|
明・清
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
明清の書 |
日本書芸院 |
附列品目録・作家略歴 2冊 昭51 |
昭51 |
2冊 |
12,000円 |
|
明清書道図説 |
青山杉雨 |
函少汚れ 1冊 昭61 二玄社 |
昭61 |
1冊 |
4,500円 |
|
中国明清書法名品図冊 |
日本書芸院 |
上海博物館所蔵 背やけ 2冊 昭61 |
昭61 |
2冊 |
4,400円 |
|
王履吉集 |
書苑3巻5号/三省堂 |
1冊 昭14 |
昭14 |
1冊 |
1,800円 |
|
中国明清書画図冊 |
研友社 |
1冊 平6 |
平6 |
1冊 |
3,500円 |
|
明清名人尺牘抄 1 |
玄洋社 |
1冊 昭56 |
昭56 |
1冊 |
2,000円 |
|
明清楹聯 |
上海書画出版社 |
表紙少傷み 1冊 1981 |
1981 |
1冊 |
3,000円 |
|
明代名人墨宝 |
上海書店出版社 |
1冊 1995 |
1995 |
1冊 |
8,400円 |
|
明清書画家尺牘 |
上海書店出版社 |
2冊 1996 |
1996 |
2冊 |
12,600円 |
|
祝允明・文徴明・董其昌 |
書道藝術8 |
函少傷み 1冊 昭47 中央公論 |
昭47 |
1冊 |
3,500円 |
|
邵宝書冊 |
|
1冊 民国刊 |
民国刊 |
1冊 |
2,000円 |
|
莫雲卿山居雑賦 |
西東書房 |
1冊 昭32 |
昭32 |
1冊 |
8,640円 |
|
明・清時代の名家書画署名落款集 |
谷口光政監修 |
函汚れ 1冊 平9 創林書房 |
平9 |
1冊 |
4,400円 |
|
趙南星集 |
書苑4巻3号/三省堂 |
背傷み 1冊 昭15 |
昭15 |
1冊 |
1,800円 |
|
明清書法叢刊 |
江兆申編/二玄社 |
別巻共 帙少傷み 13冊 昭62 |
昭62 |
13冊 |
129,600円 |
|
明呉寛沈周次韻東園菊花詩 |
文物出版社 |
少傷み 1冊 1977 |
1977 |
1冊 |
7,700円 |
|
文衡山自書詩稿 |
文明書局 |
坿文寿承小楷 少傷み 1冊 民国15 |
民国15 |
1冊 |
4,320円 |
|
文徴明草書千字文 |
産経国際書会 |
1冊 平8 |
平8 |
1冊 |
6,480円 |
|
祝允明書法精選 |
河南美術出版社 |
1冊 2007 |
2007 |
1冊 |
3,000円 |
|
祝枝山写杜詩墨跡 |
有正書局 |
1冊 民国刊 |
民国刊 |
1冊 |
4,400円 |
|
董其昌草書詩翰 |
三省堂 |
1冊 昭17 |
昭17 |
1冊 |
8,640円 |
|
董其昌臨魏晋唐宋諸書巻 |
浙江人民美術出版社 |
1冊 2003 |
2003 |
1冊 |
2,000円 |
|
式好堂蔵董其昌法帖 |
陝西人民出版社 |
1冊 2003 |
2003 |
1冊 |
2,000円 |
|
習字帖 |
上海進歩書局 |
董其昌草書 1冊 民国9 |
民国9 |
1冊 |
2,000円 |
|
董香光墨蹟四種合冊 |
有正書局 |
少傷み 1冊 民国刊 |
民国刊 |
1冊 |
6,480円 |
|
董其昌臨淳化閣帖 |
古物陳列所印行 |
4冊 民国20 |
民国20 |
4冊 |
99,000円 |
|
董其昌 |
書学大系 |
1冊 昭61 同朋舎 |
昭61 |
1冊 |
3,000円 |
|
董香光草書習字帖 |
有正書局 |
1冊 民国刊 |
民国刊 |
1冊 |
4,500円 |
|
黄道周 |
書学大系 |
1冊 昭59 同朋舎 |
昭59 |
1冊 |
2,500円 |
|
太原段帖 |
山西人民出版社 |
傅山書 1冊 1983 |
1983 |
1冊 |
3,000円 |
|
王鐸墨跡二種 |
栄宝斎出版社 |
1冊 1997 |
1997 |
1冊 |
1,500円 |
|
王鐸行草詩巻 |
清雅堂刊 |
1冊 昭53 |
昭53 |
1冊 |
3,500円 |
|
王鐸臨書冊 |
白紅社 |
少傷み タトウなし 1冊 昭39 |
昭39 |
1冊 |
3,500円 |
|
王鐸臨チョ遂良尺牘 |
白紅社刊 |
1冊 昭49 |
昭49 |
1冊 |
5,400円 |
|
王鐸行書識語 |
白紅社 |
1冊 昭49 |
昭49 |
1冊 |
4,200円 |
|
王鐸墨蹟二種 |
雪心会 |
1冊 昭62 |
昭62 |
1冊 |
3,000円 |
|
王鐸墨蹟二種 |
王鐸巻子名品集4 |
1冊 平6 天来書院 |
平6 |
1冊 |
1,500円 |
|
王鐸草書五律詩五種 |
王鐸巻子名品集1 |
1冊 平6 天来書院 |
平6 |
1冊 |
1,500円 |
|
王鐸草書七律詩五種 |
王鐸巻子名品集5 |
1冊 平6 天来書院 |
平6 |
1冊 |
1,500円 |
|
王鐸の書法 冊篇 |
村上三島編 |
函少汚れ 1冊 平10 二玄社 |
平10 |
1冊 |
6,600円 |
|
王鐸草書帖 |
清雅堂 |
擬山園帖本 書込有 1冊 昭49 |
昭49 |
1冊 |
3,500円 |
|
王鐸臨閣帖巻 |
清雅堂 |
1冊 昭54 |
昭54 |
1冊 |
3,500円 |
|
瓊蕊廬帖 |
王鐸/書藝界編 |
1冊 昭57 |
昭57 |
1冊 |
8,800円 |
|
王鐸行書贈単大年家丈 |
〓風堂 |
1冊 2000 |
2000 |
1冊 |
4,320円 |
|
王鐸・金農・劉庸 |
書道藝術9 |
函なし 1冊 昭46 中央公論 |
昭46 |
1冊 |
3,000円 |
|
王鐸行草帖 |
書道研究社 |
背傷み 1冊 昭37 |
昭37 |
1冊 |
3,500円 |
|
王鐸草書唐詩巻 |
清雅堂 |
タトウなし 少書込 1冊 昭55 |
昭55 |
1冊 |
5,000円 |
|
王鐸草書五律巻 |
西東書房 |
タトウ少傷み 1冊 昭37 |
昭37 |
1冊 |
3,000円 |
|
王鐸報寇葵衷書 |
雪心会 |
1冊 昭60 |
昭60 |
1冊 |
4,320円 |
|
王鐸長條幅二題 |
日本教育書道研究会 |
1冊 昭63 |
昭63 |
1冊 |
2,500円 |
|
王鐸書巻二種 |
文雅堂 |
しみ有 1冊 昭33 |
昭33 |
1冊 |
4,000円 |
|
張瑞図草書帖 |
清雅堂 |
タトウ欠・少しみ 1冊 昭30 |
昭30 |
1冊 |
4,200円 |
|
張瑞図書後赤壁賦 |
晩翠軒 |
表紙傷み 1冊 大7 |
大7 |
1冊 |
8,800円 |
|
張瑞図行草詩帖 |
西東書房 |
1冊 昭32 |
昭32 |
1冊 |
4,200円 |
|
張瑞図行草心経 |
西東書房 |
1冊 昭34 |
昭34 |
1冊 |
6,480円 |
|
張瑞図の書法 巻子篇1 |
広津雲仙編 |
1冊 昭55 二玄社 |
昭55 |
1冊 |
6,600円 |
|
傅山墨宝 |
日本傅山研究会 |
山西博物院蔵 1冊 平23 |
平23 |
1冊 |
4,400円 |
|
辰園珍蔵明清楹帖百聯 |
江兆申編 |
函なし・小口少汚れ 1冊 民国64 |
民国64 |
1冊 |
18,000円 |
|
金石家書画集 |
二玄社 |
2冊 昭51 |
昭51 |
2冊 |
31,500円 |
|
清朝名家臨書作品展 |
玄筆会 |
1冊 平10 |
平10 |
1冊 |
5,500円 |
|
中国書画名品展 |
謙慎書道会 |
清朝中期 背やけ 1冊 平14 二玄社 |
平14 |
1冊 |
5,500円 |
|
中国書画名品展 |
謙慎書道会 |
帖学派の系譜 1冊 平19 二玄社 |
平19 |
1冊 |
4,400円 |
|
印公遺墨 |
印公永久紀念会 |
1冊 民国36 |
民国36 |
1冊 |
5,400円 |
|
白龍山人題画詩 |
丸孫文庫 |
1冊 令和2 |
令和2 |
1冊 |
2,200円 |
|
松禅老人尺牘墨蹟 |
国立故宮博物院 |
1冊 民国66 |
民国66 |
1冊 |
9,900円 |
|
何子貞臨石門頌礼器碑墨迹 |
有正書局 |
1冊 民国8 |
民国8 |
1冊 |
6,600円 |
|
何子貞前後赤壁賦 |
文明書局 |
1冊 民国19 |
民国19 |
1冊 |
3,300円 |
|
何子貞書廖夫人墓志 |
商務印書館 |
1冊 民国14 |
民国14 |
1冊 |
2,000円 |
|
何道州臨漢碑十種のうち |
商務印書館 |
6冊 民国16年 |
民国16年 |
6冊 |
66,000円 |
|
何子貞臨麓山寺碑 |
文明書局 |
1冊 民国17 |
民国17 |
1冊 |
4,000円 |
|
何子貞楷書前後赤壁賦 |
文明書局 |
1冊 民国18 |
民国18 |
1冊 |
5,400円 |
|
何紹基臨争座位帖 |
上海書画出版社 |
1冊 2005 |
2005 |
1冊 |
2,000円 |
|
書法挙隅 |
金曾サン編 |
文明書局 1冊 民国18 |
民国18 |
1冊 |
2,100円 |
|
金農・鄭燮 |
書学大系 |
1冊 昭60 同朋舎 |
昭60 |
1冊 |
3,000円 |
|
古今楹聯彙刻 |
呉隠撰 |
北京出版社 1冊 1994 |
1994 |
1冊 |
4,320円 |
|
康里子山号 |
書苑5巻6号/三省堂 |
1冊 昭16 |
昭16 |
1冊 |
2,500円 |
|
高鳳翰書画集 |
人民美術出版社 |
1冊 1993 |
1993 |
1冊 |
4,500円 |
|
呉カク斎先生篆書宋周真人廟碑 |
|
1冊 民国刊 |
民国刊 |
1冊 |
4,320円 |
|
胡ジュ徐三庚篆書合冊 |
白紅社 |
タトウ汚れ 1冊 昭41 |
昭41 |
1冊 |
4,400円 |
|
呉譲之篆書冊 |
三省堂 |
1冊 昭17 |
昭17 |
1冊 |
5,400円 |
|
呉譲之臨閣帖 |
西東書房 |
1冊 昭31 |
昭31 |
1冊 |
5,400円 |
|
呉譲之臨天発神讖碑 |
清雅堂 |
少書込 1冊 昭33 |
昭33 |
1冊 |
8,800円 |
|
呉譲之篆書冊 |
白紅社 |
1冊 昭45 |
昭45 |
1冊 |
5,500円 |
|
呉譲之篆書宋武帝勅 |
書学院 |
篆書基本叢書 1冊 昭53 |
昭53 |
1冊 |
4,400円 |
|
呉大澂臨季子白盤 |
白紅社 |
タトウ少傷み 1冊 昭34 |
昭34 |
1冊 |
4,200円 |
|
呉大澂隷書冊 |
白紅社 |
タトウなし 1冊 昭42 |
昭42 |
1冊 |
4,500円 |
|
呉大澂宋周真人廟碑 |
書学院 |
篆書基本叢書 1冊 昭54 書学院 |
昭54 |
1冊 |
3,500円 |
|
呉大澂白寉泉銘銅柱銘 |
書学院 |
篆書基本叢書 1冊 昭56 書学院 |
昭56 |
1冊 |
3,000円 |
|
史氏家蔵左文襄公手札 |
左宗棠 |
1冊 光緒33 |
光緒33 |
1冊 |
8,640円 |
|
名家書信 |
上海科学普及出版社 |
1冊 1998 |
1998 |
1冊 |
2,000円 |
|
杜甫草堂墨跡選 |
上海書画出版社 |
2冊 1985 |
1985 |
2冊 |
3,000円 |
|
揚州八怪展 |
上海博物館・朝日新聞社 |
1冊 昭61 |
昭61 |
1冊 |
3,000円 |
|
学堂用習字帖汪文瑞臨郭公廟碑 |
商務印書館 |
1冊 民国5 |
民国5 |
1冊 |
4,320円 |
|
南園真蹟 |
商務印書館 |
1冊 民国22年 |
民国22年 |
1冊 |
8,800円 |
|
清朝名家特集1.・2 |
吉田苞竹記念館図録 |
2冊 昭59 書壇院 |
昭59 |
2冊 |
6,000円 |
|
魯得之画竹冊 |
清雅堂 |
1冊 昭30 |
昭30 |
1冊 |
5,400円 |
|
金冬心行草書詩冊 |
清雅堂 |
タトウ欠 少墨汚れ 1冊 昭43 |
昭43 |
1冊 |
5,500円 |
|
銭梅渓西荘橋碑記 |
文明書局 |
1冊 民国5 |
民国5 |
1冊 |
2,000円 |
|
戴文節公百字箴真蹟 |
中華書局 |
表紙傷み 1冊 民国7 |
民国7 |
1冊 |
5,500円 |
|
隷有 巻四 |
趙瞳 |
1冊 民国刊 |
民国刊 |
1冊 |
3,300円 |
|
|