|
中国書論 他
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
石刻史料新編 第1輯 |
新文豊出版公司 |
極少書込 30冊 民国66 |
民国66 |
30冊 |
84,000円 |
|
精萃図説書法論1〜9 |
西東書房 |
既刊分揃 第10巻は未刊 9冊 昭63 |
昭63 |
9冊 |
35,000円 |
|
精萃図説書法論5 清1 |
西東書房 |
鈍吟書要他 1冊 昭63 |
昭63 |
1冊 |
3,500円 |
|
精萃図説書法論7 清3 |
西東書房 |
藝舟雙楫他 1冊 昭62 |
昭62 |
1冊 |
3,500円 |
|
中田勇次郎著作集 第3巻 |
二玄社 |
中国書道史論考 隋唐篇 北宋篇 1冊 昭59 |
昭59 |
1冊 |
4,000円 |
|
中田勇次郎著作集 第2巻 |
二玄社 |
中国書道史論考 魏晋南北朝篇 表紙小口汚れ 1冊 昭59 |
昭59 |
1冊 |
2,500円 |
|
中国書論集 |
中田勇次郎 |
背少剥落・函少壊れ・少々線引有 1冊 昭46 二玄社 |
昭46 |
1冊 |
4,000円 |
|
法帖書論集 |
中村不折 |
1〜13揃 函少傷み 21冊 昭8 |
昭8 |
21冊 |
50,000円 |
|
中国書論大系1 |
中田勇次郎編 |
漢魏晋南北朝 1冊 昭57 二玄社 |
昭57 |
1冊 |
3,500円 |
|
中国書論大系2 唐1 |
中田勇次郎編 |
書譜・論書 他 函やけ 表紙少汚れ 1冊 昭53 二玄社 |
昭53 |
1冊 |
4,320円 |
|
中国書論大系3 唐2 |
中田勇次郎編 |
書断・書人伝 1冊 昭53 二玄社 |
昭53 |
1冊 |
3,500円 |
|
中国書論大系5・6 宋2・3 |
中田勇次郎編 |
宣和書譜 他 2冊 昭53 二玄社 |
昭53 |
2冊 |
7,500円 |
|
中国書論大系7・8 元 |
中田勇次郎編 |
衍極 他 2冊 昭57 二玄社 |
昭57 |
2冊 |
6,000円 |
|
中国書論大系11 清1 |
中田勇次郎編 |
論書ヨウ語 他 1冊 昭57 二玄社 |
昭57 |
1冊 |
3,500円 |
|
学書邇言疏釈 |
楊守敬著/樋口銅牛疏釈 |
1冊 昭30 西東書房 |
昭30 |
1冊 |
5,000円 |
|
書法正伝・右軍書記 他 |
和刻本書画集成3 |
1冊 昭53 |
昭53 |
1冊 |
4,320円 |
|
書画文人弄筆便益 |
楠瀬日年 |
1冊 大15 書斎社 |
大15 |
1冊 |
3,500円 |
|
対句詩語集 |
書藝界 |
律詩予樟・律詩韻函 函少傷み 1冊 昭60 |
昭60 |
1冊 |
5,000円 |
|
万首唐人絶句 |
太刀掛呂山訓註 |
5冊 昭61 書藝会 |
昭61 |
5冊 |
15,000円 |
|
御選金詩 |
太刀掛呂山編 |
律詩篇 帙なし 2冊 昭57 書藝界 |
昭57 |
2冊 |
3,300円 |
|
五体集字墨場便覧 |
田中華嶽編 |
続共 少汚れ 3冊 昭3 誠之書房 |
昭3 |
3冊 |
5,000円 |
|
書家自在 |
道富元礼編 |
少墨汚れ 3冊 明治刊 |
明治刊 |
3冊 |
3,000円 |
|
題画詩集新編墨場必携 |
森琴石 |
銅版 袖珍本 4冊 明24 |
明24 |
4冊 |
4,400円 |
|
定本墨場必携集成 |
北川博邦編 |
5冊 昭62 雄山閣 |
昭62 |
5冊 |
15,000円 |
|
法帖叢話 |
今関天彭 |
1冊 昭7 民友社 |
昭7 |
1冊 |
14,000円 |
|
法帖 |
宇野雪村 |
函なし 1冊 昭45 木耳社 |
昭45 |
1冊 |
5,000円 |
|
訳注集古求真 |
欧陽輔著/藤原楚水訳 |
1冊 昭57 省心書房 |
昭57 |
1冊 |
12,600円 |
|
書のふるさと |
考古文物研究友好訪中団編 |
少書込 1冊 昭59 清雅堂 |
昭59 |
1冊 |
2,000円 |
|
西安碑林拓本特集 |
吉田苞竹記念館図録 |
2冊 昭57 書壇院 |
昭57 |
2冊 |
2,500円 |
|
書の宇宙1 |
石川九楊編 |
天への問いかけ 甲骨文・金文 1冊 平8 二玄社 |
平8 |
1冊 |
1,800円 |
|
書の宇宙2 |
石川九楊編 |
人界へ降りた文字 石刻文 カバー少傷み 1冊 平9 二玄社 |
平9 |
1冊 |
1,800円 |
|
書の宇宙3 |
石川九楊編 |
書くことの獲得 簡牘 1冊 平9 二玄社 |
平9 |
1冊 |
1,800円 |
|
書の宇宙5 |
石川九楊編 |
君臨する政治文字 漢隷 1冊 平9 二玄社 |
平9 |
1冊 |
1,800円 |
|
書の宇宙7 |
石川九楊編 |
石に刻された文字 北朝石刻 1冊 平9 二玄社 |
平9 |
1冊 |
1,800円 |
|
書の宇宙9 |
石川九楊編 |
言葉と書の姿 草書 1冊 平9 二玄社 |
平9 |
1冊 |
1,800円 |
|
摩崖碑拓本展 |
東京画廊 |
1冊 昭52 |
昭52 |
1冊 |
2,500円 |
|
中国の刻石 |
中西慶爾 |
1冊 昭56 木耳社 |
昭56 |
1冊 |
2,000円 |
|
中国新出土の書 |
西林昭一 |
1冊 平1 二玄社 |
平1 |
1冊 |
3,000円 |
|
碑帖之研究 |
樋口銅牛 |
雄山閣書道講座 表紙少傷み 1冊 昭8 |
昭8 |
1冊 |
4,000円 |
|
古碑釈文 |
樋口銅牛/晩翠軒刊 |
表紙少傷み 10冊 大14 |
大14 |
10冊 |
12,000円 |
|
支那金石書談 |
藤原楚水訳 |
改装 1冊 昭4 晩翠軒 |
昭4 |
1冊 |
8,400円 |
|
書道金石学 |
藤原楚水 |
1冊 昭28 |
昭28 |
1冊 |
4,500円 |
|
註解名蹟碑帖大成 |
藤原楚水 |
続共 函少汚れ 3冊 昭55 省心書房 |
昭55 |
3冊 |
3,000円 |
|
泰山と曲阜に古碑を訪ねて |
本田春玲 |
1冊 昭56 新地書房 |
昭56 |
1冊 |
2,500円 |
|
碑と法帖 |
蓑毛政雄・佐野栄輝訳 |
藝林叢録 1冊 昭60 二玄社 |
昭60 |
1冊 |
2,000円 |
|
西安碑林書道芸術 |
宮川寅雄・伏見冲敬編 |
1冊 昭54 講談社 |
昭54 |
1冊 |
8,640円 |
|
八瓊室金石補正 |
陸増祥撰 |
文海出版社 6冊 民国56 |
民国56 |
6冊 |
14,700円 |
|
|