|
古代・中世の書
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
弘法大師風信状 |
赤城出版社 |
1冊 昭9 |
昭9 |
1冊 |
3,500円 |
|
風信帖・灌頂記 |
弘法大師真蹟全集 |
表紙少傷み 1冊 昭9 平凡社 |
昭9 |
1冊 |
6,000円 |
|
沙門勝道歴山瑩玄珠碑 |
|
1冊 戦前刊 |
戦前刊 |
1冊 |
4,400円 |
|
二荒山碑文 |
弘法大師真蹟全集 |
1冊 昭9 平凡社 |
昭9 |
1冊 |
4,000円 |
|
座右銘 |
弘法大師真蹟全集 |
1冊 昭9 平凡社 |
昭9 |
1冊 |
5,500円 |
|
金剛般若経開題 |
弘法大師真蹟全集 |
1冊 昭10 平凡社 |
昭10 |
1冊 |
5,000円 |
|
国宝風信帖 |
同朋舎出版 |
外箱墨汚れ 2冊 昭59 |
昭59 |
2冊 |
10,800円 |
|
弘法大師急就章 |
讃岐萩原寺蔵版 |
1冊 大2 |
大2 |
1冊 |
8,400円 |
|
弘法大師風信帖・灌頂記 |
清雅堂 |
タトウなし 1冊 昭44 |
昭44 |
1冊 |
3,000円 |
|
灌頂記 |
東京帝室博物館蔵版 |
1冊 大11 国書刊行会 |
大11 |
1冊 |
20,000円 |
|
空海之書 弘法大師書蹟大成 |
東京美術 |
図版篇・研究編・資料編・鑑賞編 外箱なし 帙少傷み 額絵等欠 8冊 昭54 |
昭54 |
8冊 |
33,000円 |
|
空海 |
日本書学大系 |
表紙汚れ 1冊 平1 同朋舎 |
平1 |
1冊 |
5,000円 |
|
三筆 |
日本の書2/中央公論社 |
1冊 昭56 |
昭56 |
1冊 |
5,000円 |
|
弘法大師筆 風信帖・灌頂記 |
日本名蹟全集刊行会 |
1帖 昭12 武田墨彩堂 |
昭12 |
1帖 |
4,200円 |
|
弘法大師筆金剛般若経開題 |
野本白雲編 |
しみ有 1冊 昭22 講談社 |
昭22 |
1冊 |
3,000円 |
|
弘法大師真蹟風信状 |
博文堂刊 |
1冊 明42 |
明42 |
1冊 |
18,000円 |
|
金剛般若経開題 |
博文堂 |
1冊 明44 |
明44 |
1冊 |
33,000円 |
|
集空海書般若心経 |
比田井南谷編 |
1冊 平6 天来書院 |
平6 |
1冊 |
2,500円 |
|
弘法大師真蹟集成 第9冊 |
法蔵館 |
金剛般若経開題 書込有 1帖 昭49 |
昭49 |
1帖 |
10,800円 |
|
三筆三蹟選集 |
吉岡富美編 |
解説・釈文なし 1冊 昭13 三筆三蹟選集刊行会 |
昭13 |
1冊 |
10,500円 |
|
空海 風信帖 |
和漢墨宝選集 |
1冊 平7 書藝文化新社 |
平7 |
1冊 |
3,000円 |
|
嵯峨天皇宸翰李キョウ詩残巻 |
清雅堂刊 |
少墨汚れ 1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
3,500円 |
|
平安の書の美 |
書藝文化院/五島美術館 |
1冊 平12 |
平12 |
1冊 |
2,000円 |
|
伊都内親王願文 |
清雅堂 |
水しみ有 1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
2,000円 |
|
最澄 |
日本書学大系 |
1冊 平1 同朋舎 |
平1 |
1冊 |
2,000円 |
|
嵯峨天皇宸翰 唐李キョウ詩残巻 |
日本名蹟全集刊行会 |
1冊 昭12 武田墨彩堂 |
昭12 |
1冊 |
3,000円 |
|
嵯峨天皇宸翰唐李キョウ詩残巻 |
和漢名法帖選集 |
釈文・解説共 1冊 昭7 平凡社 |
昭7 |
1冊 |
5,500円 |
|
李キョウ詩残巻 |
碧山房 |
1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
3,000円 |
|
平安書道芸術の人びと |
町春草 |
函傷み 1冊 昭46 木耳社 |
昭46 |
1冊 |
2,000円 |
|
最澄・橘逸勢 |
山田菱花 |
書道文庫 1冊 昭14 |
昭14 |
1冊 |
3,500円 |
|
和漢抄 |
博文堂 |
行成卿筆 和漢朗詠集 相沢春洋旧蔵 帙なし 表紙少傷み 2帖 大11 |
大11 |
2帖 |
5,500円 |
|
秋萩帖 |
晩翠軒 |
少傷み 1冊 昭5 |
昭5 |
1冊 |
3,500円 |
|
浪華帖道風消息 |
出雲路通次郎編 |
表紙少傷み 1冊 昭10 鳩居堂 |
昭10 |
1冊 |
8,800円 |
|
道風 玉泉帖 |
和漢墨宝選集 |
1冊 昭45 書藝文化院 |
昭45 |
1冊 |
2,000円 |
|
貫之筆 古今和歌集巻八 |
恩賜京都博物館 |
毛利公爵家蔵 箱入 1巻 昭4 便利堂 |
昭4 |
1巻 |
32,400円 |
|
石山切伊勢集 |
原色かな手本/二玄社 |
伝藤原公任筆 1冊 昭59 |
昭59 |
1冊 |
2,000円 |
|
関戸本古今集 |
原色かな手本/二玄社 |
伝藤原行成筆 カバー少傷み 1冊 昭58 |
昭58 |
1冊 |
1,800円 |
|
升色紙 |
原色かな手本/二玄社 |
伝藤原行成筆 1冊 昭58 |
昭58 |
1冊 |
1,800円 |
|
針切 |
原色かな手本/二玄社 |
伝藤原行成筆 1冊 昭63 |
昭63 |
1冊 |
1,800円 |
|
曼殊院本古今集 |
原色かな手本/二玄社 |
伝藤原行成筆 カバー少汚れ 1冊 平23 |
平23 |
1冊 |
1,500円 |
|
伝紀貫之高野切 |
書藝文化院 |
解説共 限定版 桐箱入 1冊 昭40 |
昭40 |
1冊 |
42,000円 |
|
曼殊院本古今集 |
七條憲三発行 |
巻子装影印 1巻 昭5 |
昭5 |
1巻 |
15,000円 |
|
屏風土代 |
尚古会 |
箱入 1巻 昭2 |
昭2 |
1巻 |
43,200円 |
|
貫之筆高野切・行成筆朗詠集切 |
尚古会 |
原色版 箱入 1巻 昭2 |
昭2 |
1巻 |
44,000円 |
|
貫之 寸松庵色紙 |
書芸文化院 |
解説共 1冊 昭35 |
昭35 |
1冊 |
5,400円 |
|
伝藤原行成筆針切 |
書藝文化院 |
解説共 1冊 昭39 |
昭39 |
1冊 |
8,800円 |
|
行成書帖 |
清雅堂 |
1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
4,320円 |
|
佐理書帖 |
清雅堂 |
1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
4,320円 |
|
関戸本古今集全字典 |
飯島春敬 |
1冊 昭52 書藝文化新社 |
昭52 |
1冊 |
3,000円 |
|
藍紙本万葉集 |
日本書学大系 |
1冊 昭63 同朋舎 |
昭63 |
1冊 |
1,500円 |
|
粘葉本和漢朗詠集 |
日本書学大系 |
1冊 平1 同朋舎 |
平1 |
1冊 |
1,500円 |
|
元永本古今集 |
日本書学大系 |
1冊 平1 同朋舎 |
平1 |
1冊 |
2,000円 |
|
十五番歌合 |
日本書学大系 |
1冊 平1 同朋舎 |
平1 |
1冊 |
1,500円 |
|
和様 |
日本の書6/中央公論社 |
函少汚れ 1冊 昭56 |
昭56 |
1冊 |
4,000円 |
|
秋萩帖 |
日本名跡叢刊1 |
カバー少傷み 1冊 昭51 二玄社 |
昭51 |
1冊 |
2,000円 |
|
曼殊院本古今集 |
日本名跡叢刊7 |
1冊 昭52 二玄社 |
昭52 |
1冊 |
2,000円 |
|
藍紙本万葉集 |
日本名跡叢刊10 |
函少傷み 1冊 昭52 二玄社 |
昭52 |
1冊 |
2,000円 |
|
三條西実隆 源氏物語抄 |
日本名跡叢刊11 |
1冊 昭52 二玄社 |
昭52 |
1冊 |
2,000円 |
|
高野切古今集 第二種 |
日本名跡叢刊28 |
函傷み 1冊 昭54 二玄社 |
昭54 |
1冊 |
2,000円 |
|
粘葉本和漢朗詠集 |
日本名跡叢刊69・70 |
カバー少傷み 2冊 昭58 二玄社 |
昭58 |
2冊 |
3,000円 |
|
香紙切麗花集・御蔵切小大君集他・端白切大弐三位集 |
日本名跡叢刊88 |
函なし 1冊 昭59 二玄社 |
昭59 |
1冊 |
1,500円 |
|
筋切・通切古今集・今城切古今集 他 |
日本名跡叢刊94 |
函なし 1冊 昭60 二玄社 |
昭60 |
1冊 |
1,500円 |
|
貫之古今和歌集巻八 |
晩翠軒 |
高野切 離別 箱入 1巻 昭2 |
昭2 |
1巻 |
33,000円 |
|
俊成・良経・雅経・家隆・定家・為家 |
相沢春洋 |
書道文庫 背少傷み 1冊 昭14 アトリエ社 |
昭14 |
1冊 |
2,500円 |
|
行成 本能寺切 |
和漢墨宝選集 |
1冊 昭57 書藝文化新社 |
昭57 |
1冊 |
2,500円 |
|
元永本古今和歌集 |
飯島春敬解説 |
釈文・解説1冊 書藝文化院 塗り箱入・付録色刷欠 2帖 昭43 |
昭43 |
2帖 |
42,000円 |
|
西行の仮名 |
出光美術館 |
1冊 平20 |
平20 |
1冊 |
3,000円 |
|
石山切貫之集 下 |
原色かな手本/二玄社 |
藤原定信筆 1冊 昭59 |
昭59 |
1冊 |
2,000円 |
|
西行法師集 |
和漢墨宝選集 |
1冊 平2 書藝文化新社 |
平2 |
1冊 |
3,500円 |
|
三十六人家集 |
翠巒舎 |
帙入 外箱なし 1冊 昭52 |
昭52 |
1冊 |
31,500円 |
|
近衛本和漢朗詠集 |
日本名跡叢刊59 |
伝藤原行成筆 函なし 1冊 昭57 二玄社 |
昭57 |
1冊 |
1,500円 |
|
源氏物語絵巻 |
日本名跡叢刊46 |
函なし 少汚れ 1冊 昭55 二玄社 |
昭55 |
1冊 |
2,000円 |
|
中尊寺供養願文 |
北畠顕家書 |
2枚 幕末明治頃刊 |
幕末明治頃刊 |
2枚 |
5,000円 |
|
三奏本金葉和歌集 |
国民精神文化研究所 |
伝後京極摂政良経筆 付解題 1冊 昭12 |
昭12 |
1冊 |
22,000円 |
|
鸞鳳帖 |
小林正直編 |
別冊解説欠 1冊 昭15 七條憲三刊 |
昭15 |
1冊 |
5,000円 |
|
名家の手紙 |
日本書芸院編 |
陽明文庫所蔵 1冊 平19 |
平19 |
1冊 |
3,500円 |
|
復古和様 |
日本の書11/中央公論社 |
1冊 昭57 |
昭57 |
1冊 |
5,000円 |
|
室町時代の書 |
日本の美術182 |
至文堂 1冊 昭56 |
昭56 |
1冊 |
1,500円 |
|
寂巌遺墨集 第2冊 |
高楠順次郎跋 |
帙なし 表紙少傷み・題簽欠 1冊 大14 |
大14 |
1冊 |
12,600円 |
|
墨蹟 |
日本書学大系 |
1冊 昭62 同朋舎 |
昭62 |
1冊 |
2,000円 |
|
山本發次郎コレクション |
日本書芸院編 |
江戸時代の墨蹟を中心に 1冊 平17 |
平17 |
1冊 |
3,500円 |
|
墨跡 |
日本の美術5 |
至文堂 1冊 昭41 |
昭41 |
1冊 |
1,500円 |
|
墨の彩 |
根津美術館 |
正木美術館三十年 書込有 1冊 平10 |
平10 |
1冊 |
2,000円 |
|
有願遺墨集 |
有願会 |
1冊 平20 |
平20 |
1冊 |
3,000円 |
|
|