|
近世の書
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
大雅草書千字文 |
堀江知彦解説 |
箱欠 4帖 昭44 講談社 |
昭44 |
4帖 |
12,000円 |
|
大雅堂書画帖 |
西東書房 |
1冊 昭49 |
昭49 |
1冊 |
6,300円 |
|
大雅堂心経 |
西東書房 |
1冊 昭57 |
昭57 |
1冊 |
3,000円 |
|
池大雅 |
書道藝術19 |
1冊 昭50 中央公論社 |
昭50 |
1冊 |
2,500円 |
|
豫楽院遺墨 |
思賜京都博物館編 |
1冊 昭10 |
昭10 |
1冊 |
12,960円 |
|
信州の書 |
信濃毎日新聞社 |
1冊 昭48 |
昭48 |
1冊 |
12,000円 |
|
鍋島閑叟の書 |
徴古館 |
1冊 平25 |
平25 |
1冊 |
2,000円 |
|
唐様の書 |
東京国立博物館 |
1冊 平8 |
平8 |
1冊 |
2,500円 |
|
本阿弥光悦 |
日本書学大系 |
1冊 昭62 同朋舎 |
昭62 |
1冊 |
2,000円 |
|
池大雅 |
日本書学大系 |
1冊 昭63 同朋舎 |
昭63 |
1冊 |
2,000円 |
|
書にみる新選組と維新の英傑 |
日本書芸院 |
1冊 平16 |
平16 |
1冊 |
3,500円 |
|
書画展観目録集成 |
後藤憲二編 |
景印冊上下 日本書誌学大系 2冊 平29 |
平29 |
2冊 |
73,000円 |
|
寛永三筆 |
日本の書10/中央公論社 |
1冊 昭56 |
昭56 |
1冊 |
5,000円 |
|
黄檗山聯額集 |
福山朝丸 |
1冊 昭和11年 其中堂 |
昭和11年 |
1冊 |
3,500円 |
|
菱湖書簡選 |
杉山令吉編 |
少書込 1冊 大5 早稲田大学出版 |
大5 |
1冊 |
4,320円 |
|
名家資料彙編 |
村田栄三郎編 |
葆光斎蔵 書簡類 翻字篇共 1冊 平8 月瀬記勝補遺刊行会 |
平8 |
1冊 |
6,300円 |
|
隷字 |
臨川書店 |
良尚法親王隷字手鑑 1冊 昭59 |
昭59 |
1冊 |
2,000円 |
|
蓮月尼全集 |
村上素道編 |
しみ有 表紙少傷み 1冊 昭2 |
昭2 |
1冊 |
7,000円 |
|
房総の碑 |
千葉県高等学校教育研究会書道部会 |
1冊 昭60 |
昭60 |
1冊 |
2,000円 |
|
聴雨堂書画図録 |
渡辺省亭 |
4冊 明治31年 嵩山堂 |
明治31年 |
4冊 |
32,400円 |
|
貫名菘翁 |
上田桑鳩・中田勇次郎編 |
二玄社刊 1冊 昭37 |
昭37 |
1冊 |
21,000円 |
|
菘翁稿書帖 |
宇野雪村編 |
左繍序・標註令義解校本序等 1冊 昭63 雄山閣 |
昭63 |
1冊 |
3,000円 |
|
貫名海屋蘭亭帖 |
小笠原書院刊 |
奥付コピー 1冊 昭12 |
昭12 |
1冊 |
8,400円 |
|
菘翁先生楷書朱子家訓帖 |
鳩居堂 |
帙傷み 1冊 大1 |
大1 |
1冊 |
12,600円 |
|
菘翁先生行書前後赤壁賦 |
鳩居堂 |
表紙少汚れ 2冊 昭16 |
昭16 |
2冊 |
12,600円 |
|
海屋行書帖 |
玉川堂 |
1冊 昭38 |
昭38 |
1冊 |
4,000円 |
|
菘翁いろは帖 |
西東書房刊 |
数字干支附 1冊 昭43 |
昭43 |
1冊 |
2,000円 |
|
菘翁大字心経帖 |
書学院 |
2冊 昭54 |
昭54 |
2冊 |
10,500円 |
|
菘翁三稿 |
玄美社 |
替表紙 1冊 昭51 書学院 |
昭51 |
1冊 |
3,500円 |
|
菘翁行書五柳先生伝 |
書学院 |
1冊 昭54 |
昭54 |
1冊 |
8,400円 |
|
菘翁行書詠柳七律横坡 |
書学院 |
1冊 昭54 |
昭54 |
1冊 |
4,200円 |
|
菘翁臨顔真卿書東方朔画賛 |
書学院 |
1冊 昭54 |
昭54 |
1冊 |
8,400円 |
|
菘翁臨顔真卿書金天王神祠題記付原碑 |
書学院 |
1冊 昭55 |
昭55 |
1冊 |
4,000円 |
|
菘翁私擬治河議 |
書学院出版部 |
1冊 平3 |
平3 |
1冊 |
4,000円 |
|
貫名菘翁臨蘭亭序 |
駸々堂 |
1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
7,000円 |
|
貫名先生治河議草稿 |
駸々堂 |
1冊 昭19 |
昭19 |
1冊 |
4,320円 |
|
菘翁書帖 |
清雅堂刊 |
白玉井銘叙・左繍叙他 タトウなし・少汚れ・書込 1冊 昭25 |
昭25 |
1冊 |
7,000円 |
|
菘翁行書春蘭帖 |
清雅堂 |
1冊 昭30 |
昭30 |
1冊 |
5,000円 |
|
貫名菘翁いろは帖 |
清雅堂 |
1冊 昭31 |
昭31 |
1冊 |
3,000円 |
|
菘翁臨蘭亭序 |
清雅堂刊 |
少書込 1冊 昭36 |
昭36 |
1冊 |
5,000円 |
|
菘翁草書杜浣花五言律詩六首 |
清雅堂 |
タトウなし 奥付欠 1冊 |
|
1冊 |
3,000円 |
|
菘翁真迹奉献帖 |
西東書房刊 |
蓼倉文庫蔵書目録 1冊 大2 |
大2 |
1冊 |
25,000円 |
|
松居遊見叟碑 |
西東書房 |
1冊 昭40 |
昭40 |
1冊 |
4,200円 |
|
菘翁書五言詩四首 |
西東書房 |
1冊 昭41 |
昭41 |
1冊 |
2,500円 |
|
海屋臨枯樹賦 |
西東書房刊 |
1冊 昭49 |
昭49 |
1冊 |
10,500円 |
|
海屋翁白玉井銘 |
西東書房 |
1冊 昭50 |
昭50 |
1冊 |
5,000円 |
|
貫名菘翁行書詩巻 |
西東書房 |
1冊 昭61 |
昭61 |
1冊 |
3,000円 |
|
菘翁自詠詩稿帖 |
西東書房 |
1冊 昭61 |
昭61 |
1冊 |
4,320円 |
|
貫名菘翁精説・貫名菘翁書画集 |
田中双鶴 |
外箱なし 2冊 昭58 上野書店 |
昭58 |
2冊 |
14,700円 |
|
海屋先生盆梅賦 |
千草会 |
少傷み・疲れ 1冊 昭11 |
昭11 |
1冊 |
5,000円 |
|
貫名菘翁 |
日本書学大系 |
1冊 昭63 同朋舎 |
昭63 |
1冊 |
3,000円 |
|
菘翁白玉井銘 |
日本書道教育学会 |
1冊 昭35 |
昭35 |
1冊 |
7,000円 |
|
菘翁作品集 |
日本書道教育学会編 |
1冊 昭55 便利堂 |
昭55 |
1冊 |
15,000円 |
|
般若波羅蜜多心経 |
貫名菘翁書/加藤拙堂解説 |
1冊 昭19 鶴書房 |
昭19 |
1冊 |
4,200円 |
|
菘翁大字心経帖 |
晩翠軒刊 |
2帖 大15 |
大15 |
2帖 |
15,000円 |
|
菘翁行書五柳先生伝 |
晩翠軒 |
1冊 昭5 |
昭5 |
1冊 |
4,200円 |
|
貫名海屋書今川状 |
晩翠軒刊 |
1冊 大12 |
大12 |
1冊 |
6,480円 |
|
貫名菘翁楷書般若心経 |
比田井南谷編 |
1冊 平2 天来書院 |
平2 |
1冊 |
3,500円 |
|
貫名菘翁行書般若心経 |
比田井南谷編 |
1冊 平2 天来書院 |
平2 |
1冊 |
3,500円 |
|
貫名菘翁名品集成 |
雄山閣 |
別巻共揃 10冊 平12 |
平12 |
10冊 |
44,000円 |
|
貫名菘翁 哀冊 |
臨学名品大系 |
函少汚れ 1冊 昭62 西東書房 |
昭62 |
1冊 |
3,000円 |
|
良寛のふるさと |
小林新一・宮栄二 |
函ヤケ 1冊 昭43 東京新聞出版局 |
昭43 |
1冊 |
2,500円 |
|
良寛和尚書般若心経 |
清雅堂 |
1冊 昭42 |
昭42 |
1冊 |
7,700円 |
|
良寛和尚遺墨撰集 |
東京美術倶楽部 |
1冊 昭15 |
昭15 |
1冊 |
15,000円 |
|
良寛六曲一双屏風 |
日本書芸院編 |
1冊 平17 |
平17 |
1冊 |
2,000円 |
|
越佐の書 |
宮栄二・渡辺秀英監修 |
函少汚れ 1冊 昭49 新潟日報事業社 |
昭49 |
1冊 |
12,600円 |
|
良寛展図録 |
良寛展実行委員会 |
没後百五十年 表紙少汚れ 1冊 昭55 毎日新聞社 |
昭55 |
1冊 |
2,800円 |
|
良寛白雲帖 |
和漢墨宝選集 |
1冊 平8 書藝文化新社 |
平8 |
1冊 |
2,000円 |
|
滝沢馬琴墓碑 |
|
附・滝沢氏祖先之墓 軸装 3幅 |
|
3幅 |
32,400円 |
|
太田南畝狂歌碑 |
|
てる月の 軸装 2幅 文化5年 |
文化5年 |
2幅 |
15,000円 |
|
粧太夫碑 碑陰 |
|
軸装 1幅 文化13年 |
文化13年 |
1幅 |
5,400円 |
|
浅草寺歌碑 |
大垣(浅草庵)市人撰 |
軸装 4幅 文化14年 |
文化14年 |
4幅 |
43,200円 |
|
しづの墓 |
太田南畝書 |
軸装 1幅 寛政5年 |
寛政5年 |
1幅 |
5,400円 |
|
祭毛穎文碑 |
亀田鵬斎 |
正木樸筆塚 破れ有 1枚 |
|
1枚 |
10,800円 |
|
藍渓先生碑陰 |
亀田鵬斎撰並書 |
軸装 1幅 |
|
1幅 |
10,800円 |
|
蓮華峯寺碑 |
亀田鵬斎撰並書 |
軸装 2幅 文化7年 |
文化7年 |
2幅 |
32,400円 |
|
藤田東湖先生碑文集 |
近代先哲碑文集23 |
1冊 昭45 |
昭45 |
1冊 |
2,000円 |
|
精里古賀先生碑文集 |
近代先哲碑文集25 |
1冊 昭46 |
昭46 |
1冊 |
2,500円 |
|
二洲碧海両先生碑文集 |
近代先哲碑文集29 |
1冊 昭47 |
昭47 |
1冊 |
2,000円 |
|
象山方谷草庵三先生碑文集 |
近代先哲碑文集31 |
1冊 昭47 |
昭47 |
1冊 |
2,000円 |
|
敬宇中村先生碑文集 |
近代先哲碑文集32 |
1冊 昭48 |
昭48 |
1冊 |
2,000円 |
|
幽谷藤田先生碑文集 |
近代先哲碑文集33 |
1冊 昭48 |
昭48 |
1冊 |
2,000円 |
|
十洲細川先生碑文集 |
近代先哲碑文集35 |
1冊 昭48 |
昭48 |
1冊 |
2,000円 |
|
澹泊斎安積先生碑文集 |
近代先哲碑文集45 |
1冊 昭51 |
昭51 |
1冊 |
2,000円 |
|
修静赤城訥庵三先生碑文集 |
近代先哲碑文集49 |
1冊 昭52 |
昭52 |
1冊 |
2,000円 |
|
大倉鶴彦翁略伝碑 |
日下部鳴鶴書 |
少傷み箇所有 1帖 |
|
1帖 |
55,000円 |
|
桃東園墓 |
後藤世鈞撰/滕益道書 |
軸装 4幅 |
|
4幅 |
43,200円 |
|
山東京伝墓碑 |
山東京山撰並書 |
軸装 1幅 文化13年 |
文化13年 |
1幅 |
15,000円 |
|
机塚碑 |
山東京伝書 |
軸装 2幅 文化14年 |
文化14年 |
2幅 |
32,400円 |
|
楠公首墓碑 |
篠崎小竹撰並書 |
弘化2年 1枚 |
|
1枚 |
5,400円 |
|
楠公碑陰記 |
朱舜水撰 |
1枚 |
|
1枚 |
5,400円 |
|
碑文 創刊〜17号 |
藤田吉秋編/名墓顕彰会 |
17冊 平1 |
平1 |
17冊 |
25,000円 |
|
エイ筆塚銘 |
亀田鵬斎撰并書/狩谷エキ斎篆額 |
2幅 文化6年 |
文化6年 |
2幅 |
64,800円 |
|
|