|
近代の書
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
書道百年 |
インターナショナルアートセンター |
明治・大正・昭和著名書家作品集 1冊 昭43 |
昭43 |
1冊 |
2,800円 |
|
天山藤森先生集 |
近代先哲碑文集16 |
甕江先生及古義堂続集 1冊 昭43 |
昭43 |
1冊 |
1,800円 |
|
鳴鶴先生遺墨信義帖 |
石橋啓十郎編 |
1冊 昭11 |
昭11 |
1冊 |
5,000円 |
|
鳴鶴先生草書摩詰詩 |
|
1冊 大正刊 |
大正刊 |
1冊 |
4,000円 |
|
鳴鶴仙史草書千文 |
日下部鳴鶴 |
少墨汚れ 1冊 明17 |
明17 |
1冊 |
2,000円 |
|
草書千字文 |
日下部鳴鶴 |
田中宋栄堂 書込有 1冊 明27 |
明27 |
1冊 |
2,000円 |
|
草書千字文 |
日下部鳴鶴/西東書房 |
1冊 明44 |
明44 |
1冊 |
5,000円 |
|
西征小稿 |
日下部鳴鶴 |
1冊 大9 晩翠軒 |
大9 |
1冊 |
8,000円 |
|
鄭羲下碑 第1・2冊 |
日下部鳴鶴臨/澄映堂 |
少傷み 2冊 昭3 |
昭3 |
2冊 |
10,800円 |
|
鶴翁大楷心経 |
日下部鳴鶴 |
帙少傷み 2冊 昭8 西東書房 |
昭8 |
2冊 |
19,440円 |
|
大久保公神道碑 |
日下部鳴鶴/日本書道教育学会 |
釈文共 タトウなし 4冊 昭47 |
昭47 |
4冊 |
12,000円 |
|
崔府君墓誌銘・王摩詰五言律 |
日下部鳴鶴・吉田苞竹 |
実用書範 1冊 昭14 雄山閣 |
昭14 |
1冊 |
4,200円 |
|
隷書勅諭帖 |
日下部鳴鶴書 |
少書込 1冊 大11 田中宋栄堂 |
大11 |
1冊 |
2,500円 |
|
鳴鶴先生楷法字彙 |
書学院刊 |
6冊 大14 |
大14 |
6冊 |
42,000円 |
|
鳴鶴臨チョ河南賜観帖 |
澄映堂 |
少しみ 1冊 昭4 |
昭4 |
1冊 |
3,500円 |
|
鳴鶴翁臨崔府君墓誌銘 |
書之友附録 |
少傷み 1冊 昭11 雄山閣 |
昭11 |
1冊 |
2,500円 |
|
鳴鶴翁楷書手本 |
駸々堂 |
臨鄭羲下碑 2冊 昭11 |
昭11 |
2冊 |
21,600円 |
|
鳴鶴翁隷書手本 |
駸々堂刊 |
臨西狭頌 1冊 昭11 |
昭11 |
1冊 |
10,800円 |
|
鳴鶴翁草書帖 |
駸々堂 |
1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
4,200円 |
|
鳴鶴翁楷書帖 |
駸々堂 |
臨東堪石室銘 少汚れ 1冊 昭11 |
昭11 |
1冊 |
5,000円 |
|
鳴鶴翁臨蘭亭手本 |
駸々堂刊 |
タトウ傷み・少墨汚れ 1冊 昭11 |
昭11 |
1冊 |
8,640円 |
|
鳴鶴翁行書帖 |
駸々堂 |
1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
4,000円 |
|
真跡論書三十首 |
真跡鳴鶴遺稿全集1 |
解説共 2冊 昭43 日本書道教育学会 |
昭43 |
2冊 |
6,300円 |
|
八稜研斎随録 |
真跡鳴鶴遺稿全集2 |
函少汚れ 1冊 昭44 日本書道教育学会 |
昭44 |
1冊 |
4,400円 |
|
鳴鶴作品草稿集1・2 |
真跡鳴鶴遺稿全集3・4 |
函少傷み 2冊 昭44 日本書道教育学会 |
昭44 |
2冊 |
8,800円 |
|
鳴鶴禹域遊草・筆談 |
真跡鳴鶴遺稿全集5 |
1冊 昭44 日本書道教育学会 |
昭44 |
1冊 |
8,400円 |
|
鳴鶴中国詩文集 |
真跡鳴鶴遺稿全集7 |
宛委室随録 1冊 昭45 日本書道教育学会 |
昭45 |
1冊 |
4,400円 |
|
鳴鶴詩稿集 |
真跡鳴鶴遺稿全集9 |
1冊 昭46 日本書道教育学会 |
昭46 |
1冊 |
4,400円 |
|
鳴鶴翁三体千字文 |
鈴木香雨他解説 |
1冊 平13 |
平13 |
1冊 |
2,500円 |
|
鳴鶴先生臨漢西狭頌 |
清雅堂刊 |
タトウなし 1冊 昭14 |
昭14 |
1冊 |
8,640円 |
|
鳴鶴真蹟楷書千字文 |
清雅堂 |
タトウなし 1冊 昭61 |
昭61 |
1冊 |
5,500円 |
|
鳴鶴先生楷書鴻毛帖 |
精華堂法帖店 |
1冊 大11 |
大11 |
1冊 |
4,320円 |
|
鳴鶴先生臨書般若心経 |
誠之書房 |
1冊 大15 |
大15 |
1冊 |
8,640円 |
|
鳴鶴先生草書蘭亭序 |
西東書房 |
傷み・少墨汚れ有 1冊 大14 |
大14 |
1冊 |
4,320円 |
|
鳴鶴先生詩稿 |
田中成軒編 |
替表紙 1冊 昭6 誠之書房 |
昭6 |
1冊 |
5,400円 |
|
鳴鶴先生碑銘 |
田中誠爾編/誠之書房 |
少傷み 1冊 昭12 |
昭12 |
1冊 |
10,500円 |
|
鳴鶴先生節臨王右軍書聖教序 |
澄映堂 |
表紙少傷み 1冊 大14 |
大14 |
1冊 |
12,960円 |
|
鳴鶴先生書四時読書楽 |
澄映堂 |
1冊 大14 |
大14 |
1冊 |
5,400円 |
|
鳴鶴先生行書帖 |
澄映堂 |
1冊 大14 |
大14 |
1冊 |
3,240円 |
|
鳴鶴翁臨書譜 |
澄映堂刊 |
表紙少傷み有・合本 1冊 昭3 |
昭3 |
1冊 |
18,900円 |
|
鶴翁書翰 |
野本白雲編/澄映堂 |
少書込 1冊 昭6 |
昭6 |
1冊 |
4,000円 |
|
鳴鶴先生坐位帖臨書 |
寧楽書道会 |
1冊 大15 |
大15 |
1冊 |
4,000円 |
|
鳴鶴先生楷行草様式 |
寧楽書道会 |
1冊 大15 |
大15 |
1冊 |
4,000円 |
|
鶴翁名品集 |
寧楽書道会 |
1冊 昭8 |
昭8 |
1冊 |
3,000円 |
|
鳴鶴先生書谷川氏碑 |
晩翠軒 |
1冊 大8 |
大8 |
1冊 |
5,500円 |
|
鳴鶴先生臨蘭亭帖 |
晩翠軒 |
1帖 大11 |
大11 |
1帖 |
6,480円 |
|
日下部鳴鶴先生四体書 |
晩翠軒刊 |
裏表紙破れ 1冊 昭6 |
昭6 |
1冊 |
8,640円 |
|
鳴鶴先生隷法字彙 |
比田井天来編/書学院 |
3冊 大15 |
大15 |
3冊 |
22,000円 |
|
鳴鶴大楷心経 |
不律会法帖部 |
1冊 昭6 |
昭6 |
1冊 |
3,000円 |
|
鳴鶴先生臨論経書詩 |
鳴鶴堂書房 |
1冊 昭10 |
昭10 |
1冊 |
7,700円 |
|
鳴鶴翁遺墨集 |
鳴鶴翁五十年祭遺業顕彰会 |
1冊 昭46 |
昭46 |
1冊 |
25,000円 |
|
鳴鶴先生臨蘭亭敘 |
鳴鶴堂書房 |
1冊 昭8 |
昭8 |
1冊 |
5,500円 |
|
日下部鳴鶴展 |
吉井町多胡碑記念館 |
1冊 平15 |
平15 |
1冊 |
2,500円 |
|
鳴鶴先生臨蘭亭叙 |
吉田茂松編/書道研究会 |
1冊 大15 |
大15 |
1冊 |
5,400円 |
|
鳴鶴先生臨司馬使君墓誌銘 |
吉田茂松編/書道研究会 |
1冊 昭10 |
昭10 |
1冊 |
4,320円 |
|
鳴鶴先生臨十七帖 |
吉田茂松編/書道研究会 |
表紙少傷み 2冊 昭2 |
昭2 |
2冊 |
21,600円 |
|
梧竹書五体法帖 楷書冊 |
清雅堂 |
臨洛神十三行 1冊 昭34 |
昭34 |
1冊 |
4,500円 |
|
梧竹書五体法帖 行書冊 |
清雅堂 |
臨興福寺断碑 1冊 昭34 |
昭34 |
1冊 |
4,500円 |
|
梧竹書五体法帖 草書冊 |
清雅堂 |
臨十七帖 1冊 昭34 |
昭34 |
1冊 |
4,500円 |
|
梧竹書五体法帖 隷書冊 |
清雅堂 |
臨西嶽華山廟碑 1冊 昭47 |
昭47 |
1冊 |
5,000円 |
|
書聖梧竹と書の鑑賞 |
海老塚四郎兵衛 |
函少傷み 1冊 昭35 徳島県憲法記念館 |
昭35 |
1冊 |
2,000円 |
|
梧竹臨書精選 篆書篇 |
教育書籍 |
金石癖臨書帖 1冊 昭63 |
昭63 |
1冊 |
3,000円 |
|
梧竹臨書精選 行書篇 |
教育書籍 |
臨興福寺断碑・般若心経 1冊 昭63 |
昭63 |
1冊 |
2,500円 |
|
梧竹臨書精選 書法篇 |
教育書籍 |
1冊 昭63 |
昭63 |
1冊 |
3,000円 |
|
中国人より見た書聖中林梧竹翁の書評と人物像 |
佐々木梧堂 |
1冊 昭47 |
昭47 |
1冊 |
2,500円 |
|
梧竹 |
清雅堂 |
梧竹名品集 少汚れ 1冊 昭28 |
昭28 |
1冊 |
15,000円 |
|
梧竹 |
清雅堂 |
梧竹名品集 1冊 昭47 |
昭47 |
1冊 |
12,600円 |
|
梧竹中林隆経筆真行草 |
西東書房 |
1冊 昭10 |
昭10 |
1冊 |
8,400円 |
|
梧竹草書三十六幅帖 |
西東書房 |
1冊 昭10 |
昭10 |
1冊 |
4,400円 |
|
改訂増補梧竹目録 |
徳島県立図書館 |
1冊 昭53 |
昭53 |
1冊 |
5,000円 |
|
いろは |
中林梧竹翁遺墨刊行会 |
1冊 昭15 |
昭15 |
1冊 |
5,400円 |
|
秋懐帖 |
中林梧竹/西東書房 |
1冊 昭10 |
昭10 |
1冊 |
7,700円 |
|
復刻版中林梧竹 楷書千字文 |
芸術新聞社 |
函なし・表紙少汚れ 1冊 昭62 |
昭62 |
1冊 |
2,500円 |
|
梧竹書芸集成 |
日野俊顕編 |
付梧竹いろは帖 外箱少汚れ 1冊 昭54 講談社 |
昭54 |
1冊 |
25,000円 |
|
九州ゆかりの先人四人展 |
読売書法会九州展 |
梧竹・白秋・蒼海・仙〓 1冊 |
|
1冊 |
2,000円 |
|
明治・大正の書特集 |
吉田苞竹記念館図録 |
2冊 昭52 書壇院 |
昭52 |
2冊 |
3,000円 |
|
藍城先生遺墨帖 |
赤星藍城/書道研究斗南会編 |
1冊 昭14 藍城先生遺墨刊行会 |
昭14 |
1冊 |
5,000円 |
|
隷書飲中八仙歌 |
足達疇邨 |
昭和法帖 1冊 昭9 雄山閣 |
昭9 |
1冊 |
2,200円 |
|
木堂詩墨 |
内海信之編 |
帙壊れ 3冊 昭7 木堂詩墨発行所 |
昭7 |
3冊 |
5,000円 |
|
木堂翰墨談 |
犬養毅講話/長尾甲補評 |
少虫損 2冊 大6 博文堂 |
大6 |
2冊 |
6,300円 |
|
真行草千字文 |
巌谷一六 |
少虫損 1冊 明24 |
明24 |
1冊 |
3,500円 |
|
真書前赤壁賦 |
巌谷一六 |
1冊 明25 |
明25 |
1冊 |
2,500円 |
|
行書蘭亭記帖 |
巌谷一六 |
1帖 明34 桑林堂 |
明34 |
1帖 |
2,500円 |
|
草書唐賢七絶 |
大野百錬 |
昭和法帖 1冊 昭9 雄山閣 |
昭9 |
1冊 |
2,100円 |
|
楷書大雪歌 |
沖六鵬書 |
昭和法帖 1冊 昭10 雄山閣 |
昭10 |
1冊 |
1,800円 |
|
鵬翁回顧 |
沖六鵬 |
帙なし 1冊 昭41 晩翠軒 |
昭41 |
1冊 |
4,000円 |
|
雲峯帖 |
尾上柴舟監修/添田翔編 |
1冊 昭29 同潤社 |
昭29 |
1冊 |
3,000円 |
|
書法大意 |
小野鵞堂 |
1冊 明26 博文館 |
明26 |
1冊 |
3,000円 |
|
訂正斯華帖 |
小野鵞堂 |
1帖 明36 |
明36 |
1帖 |
2,500円 |
|
鵞堂先生遺墨集 |
小野鵞堂/書道研究斯華会 |
1冊 昭14 玉川堂 |
昭14 |
1冊 |
8,400円 |
|
小野鵞堂先生遺墨集 |
書道研究斯華会 |
奥付欠 1冊 昭30 |
昭30 |
1冊 |
4,320円 |
|
行書桂水園詩 |
川谷横雲 |
昭和法帖 1冊 昭10 雄山閣 |
昭10 |
1冊 |
2,000円 |
|
蝸牛庵遺墨 |
幸田露伴 |
付印譜 題簽少傷み 1冊 昭25 中央公論社 |
昭25 |
1冊 |
31,500円 |
|
雪竹先生遺墨帖 |
雪竹先生記念会 |
少汚れ・少書込有 1冊 昭4 晩翠軒 |
昭4 |
1冊 |
12,960円 |
|
新選万字文 |
佐瀬得所 |
合本・替表紙 半紙 1冊 明治10年刊 |
明治10年刊 |
1冊 |
3,000円 |
|
陵雲無為菅虎雄先生遺墨法帖 |
一高同窓会同先生遺墨刊行会 |
1冊 昭47 |
昭47 |
1冊 |
25,000円 |
|
雲洞先生臨蘭亭序 |
鈴木雲洞 |
少汚れ 1冊 昭13 晩翠軒 |
昭13 |
1冊 |
3,000円 |
|
周篆安居歌 |
関野香雲 |
昭和法帖 1冊 昭10 雄山閣 |
昭10 |
1冊 |
2,500円 |
|
相馬御風展 |
勝村英世発行 |
1冊 平11 |
平11 |
1冊 |
2,000円 |
|
副島種臣書 |
二玄社 |
表紙汚れ 1冊 昭42 |
昭42 |
1冊 |
10,000円 |
|
|