|
書誌・書目
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
増補改訂近世書籍研究文献目録 |
鈴木俊幸編 |
1冊 平19 ぺりかん社 |
平19 |
1冊 |
6,600円 |
|
図書学参考図録 |
長沢規矩也 |
全5冊 5冊 昭48 |
昭48 |
5冊 |
18,000円 |
|
江戸の古本屋 |
橋口侯之介 |
近世書肆のしごと 1冊 平30 平凡社 |
平30 |
1冊 |
3,800円 |
|
訪書余録 |
和田維四郎 |
本文篇・図版篇 函付 2冊 昭53 臨川書店 |
昭53 |
2冊 |
6,600円 |
|
書物往来 |
従吾所好社 |
1・特別(愚文珍文号)・5・6・2巻1・4号 6冊 大13 |
大13 |
6冊 |
10,000円 |
|
書物関係雑誌細目総覧 1 |
書誌研究懇話会 |
1冊 昭49 古書通信社 |
昭49 |
1冊 |
2,100円 |
|
江戸趣味 |
江戸趣味会 朝倉亀三編編 |
初〜12号・2巻1〜4号 彩色刷木版絵入 中本・2巻から四六倍判 和装合本 2巻末少虫損有 4冊 大5 |
大5 |
4冊 |
35,000円 |
|
図解図書学 |
長沢規矩也 |
1冊 昭54 汲古書院 |
昭54 |
1冊 |
2,000円 |
|
増補改版錦絵の改印の考証 |
石井研堂 |
錦絵の発行年代推定法 替表紙 虫損有 1冊 昭7 伊勢辰 |
昭7 |
1冊 |
11,000円 |
 |
このはな |
雅俗文庫(宮武外骨) |
此花 合本甲乙丙丁(第1枝〜凋落号)揃 彩色刷木版画入 和装活版 4冊 明治43〜45年 |
明治43〜45年 |
4冊 |
88,000円 |
|
江戸大坂の出版流通と読本・人情本 |
木越俊介 |
1冊 平25 清文堂 |
平25 |
1冊 |
6,000円 |
|
日本古刻書史 国書刊行会出版目録 |
国書刊行会叢書 |
小口に朱入り 1冊 明42 |
明42 |
1冊 |
3,000円 |
|
富永先生華甲記念古版書誌論叢 |
天理図書館 |
小口少汚れ 1冊 昭37 |
昭37 |
1冊 |
3,000円 |
|
秋里籬島と近世中後期の上方出版界 |
藤川玲満 |
1冊 平26 勉誠出版 |
平26 |
1冊 |
7,700円 |
|
高野板之研究 |
水原堯栄著作選集2 |
函にしみ有 1冊 昭53 同朋舎 |
昭53 |
1冊 |
38,500円 |
|
江戸物語 |
和田維四郎 |
木版刷等 帙入 1冊 大正5年刊 審美初印 |
大正5年刊 |
1冊 |
140,000円 |
|
江戸物語 |
和田維四郎 |
川瀬一馬解説 影印本復刻 桐箱入 1冊 昭55 雄松堂 |
昭55 |
1冊 |
18,000円 |
|
享保以後江戸出版書目 |
朝倉治彦・樋口秀雄編 |
未刊国文資料別巻 1冊 昭37 |
昭37 |
1冊 |
7,350円 |
|
絵本年表 |
漆山又四郎 |
全6巻 付音順目録 日本書誌学大系34 6冊 昭58 青裳堂書店 |
昭58 |
6冊 |
95,000円 |
|
狂歌人名辞書 |
狩野快庵編 |
復刻 函少傷み 1冊 昭52 臨川書店 |
昭52 |
1冊 |
4,000円 |
|
稀書解説 5編 |
稀書複製会 |
米山堂 元板和装 1冊 昭3 |
昭3 |
1冊 |
3,000円 |
|
江戸紫 |
近世庶民文化研究所 |
創刊〜終刊21号 原装帙入(帙一部傷み) 21冊 昭43 |
昭43 |
21冊 |
15,000円 |
|
女筆手本解題 |
小泉吉永編 |
日本書誌学大系80 1冊 平10 青裳堂書店 |
平10 |
1冊 |
5,000円 |
|
寛永版書目并図版 |
後藤憲二 |
日本書誌学大系91 函入 1冊 平15 青裳堂書店 |
平15 |
1冊 |
11,000円 |
|
「和学講談所御用留」の研究 |
斎藤政雄 |
1冊 平10 国書刊行会 |
平10 |
1冊 |
7,350円 |
|
近世物之本江戸作者部類 |
滝沢馬琴著/木村三四吾編 |
1冊 昭63 八木書店 |
昭63 |
1冊 |
10,500円 |
|
正本近松全集 別巻1 |
近松書誌研究会編 |
近松浄瑠璃本奥書集覧 1冊 昭55 勉誠社 |
昭55 |
1冊 |
3,000円 |
|
近世文藝名著標本集 |
|
稀書複製会 日本書誌学大系 6 1冊 昭54 青裳堂書店 |
昭54 |
1冊 |
15,750円 |
|
草双紙版画集 |
服部寅三編 |
洛陽書院 大和綴 1冊 大15 |
大15 |
1冊 |
21,000円 |
|
西川祐信画譜 |
宮武外骨編 |
和装活版 影印 袋付 1冊 明44 雅俗文庫 |
明44 |
1冊 |
16,500円 |
|
越後の和本 |
鶴巻武則 |
1冊 令和2 喜怒哀楽書房 |
令和2 |
1冊 |
2,200円 |
|
近世書林板元総覧 |
井上隆明 |
日本書誌学大系14 箱無 1冊 昭56 青裳堂書店 |
昭56 |
1冊 |
50,000円 |
|
長澤規矩也著作集 |
汲古書院 |
10巻索引共揃 蔵印有 11冊 昭59 |
昭59 |
11冊 |
85,000円 |
|
大惣蔵書目録と研究 |
柴田光彦編 |
貸本屋大野屋惣兵衛旧蔵書目 日本書誌学大系27 本文篇・索引篇共揃 2冊 昭58 青裳堂書店 |
昭58 |
2冊 |
35,000円 |
|
蔦重出版書目 |
鈴木俊幸編 |
日本書誌学大系52 1冊 平10 青裳堂書店 |
平10 |
1冊 |
25,000円 |
|
江戸のほんや其他 |
花咲一男編 |
川柳江戸名物図会の内 1冊 昭40 |
昭40 |
1冊 |
2,000円 |
|
大坂本屋仲間記録 |
大阪府立中之島図書館編 |
18巻揃 函 18冊 昭50 清文堂出版 |
昭50 |
18冊 |
99,000円 |
|
日本の古典籍 |
反町茂雄 |
その面白さその尊さ 1冊 昭59 八木書店 |
昭59 |
1冊 |
2,000円 |
|
蒐書家・業界・業界人 |
反町茂雄 |
少書込 1冊 昭59 八木書店 |
昭59 |
1冊 |
2,000円 |
|
古典籍の世界・古書業界を語る |
反町茂雄文集/文車の会 |
2冊 平5 八木書店 |
平5 |
2冊 |
11,000円 |
|
菱川師宣画譜 |
雅俗文庫 |
浮世絵本乃祖 表紙に傷み 巻末少虫損有 1冊 明42 |
明42 |
1冊 |
11,000円 |
|
木村仙秀集 二 |
木村捨三 |
稀書解説9・10・新生編他 日本書誌学大系31(2) 1冊 昭58 青裳堂書店 |
昭58 |
1冊 |
5,000円 |
|
木村仙秀集 一 |
木村捨三 |
稀書解説7・8編 日本書誌学大系31(1) 1冊 昭58 青裳堂書店 |
昭58 |
1冊 |
5,000円 |
|
角筆文献の国語学的研究 |
小林芳規 |
研究篇・影印資料篇 2冊 昭62 汲古書院 |
昭62 |
2冊 |
25,000円 |
|
絵入浄瑠璃史 |
水谷不倒 |
和装活版 木版挿絵 3冊 大5 大洋社 |
大5 |
3冊 |
7,700円 |
|
明治期刊行図書目録 |
国立国会図書館 |
1〜4巻 書名索引 函少傷み 5冊 昭46 |
昭46 |
5冊 |
42,000円 |
|
若樹文庫収得書目 |
林若吉 |
日本書誌学大系30 1冊 昭58 青裳堂書店 |
昭58 |
1冊 |
5,000円 |
|
岡田磐斎・磐鎮父子蔵書目録 |
吉崎久編 |
皇学館大学神道研究所 1冊 昭60 |
昭60 |
1冊 |
2,100円 |
|
韓国古書綜合目録 |
韓国国会図書館 |
1冊 1968 |
1968 |
1冊 |
25,000円 |
 |
岩瀬文庫本草書目 |
|
「平野図書箋」(久留米市・平野某)のレッテルと印 私家製 1冊 昭和10年頃写 |
昭和10年頃写 |
1冊 |
16,500円 |
|
平野含翠堂史料 |
梅渓昇・脇田修編 |
函少汚れ 1冊 昭48 清文堂 |
昭48 |
1冊 |
2,000円 |
|
内閣文庫未刊史料細目 |
国立公文書館 |
2冊 昭52 |
昭52 |
2冊 |
18,000円 |
|
誹諧書籍目録 |
何誰軒編(筒井庄兵衛)・石川巌校 |
元禄五年俳諧書籍目録 和装活版 1冊 大13 井上書店 |
大13 |
1冊 |
8,000円 |
|
佐佐木高行家旧蔵書目録 |
国学院大学編 |
1冊 平20 汲古書院 |
平20 |
1冊 |
3,000円 |
|
静嘉堂文庫宋元版図録 |
静嘉堂 |
図版編のみ 函無 1冊 平4 |
平4 |
1冊 |
11,000円 |
|
東京大学総合図書館漢籍分類目録 |
東京大学総合図書館 |
正誤表補遺共 1冊 平7 |
平7 |
1冊 |
15,000円 |
|
東京大学東洋文化研究所漢籍分類目録 |
東京大学東洋文化研究所 |
索引共 2冊 昭48 |
昭48 |
2冊 |
15,000円 |
|
改訂内閣文庫国書分類目録 |
内閣文庫 |
付索引 3冊 昭49 |
昭49 |
3冊 |
50,000円 |
|
天理図書館稀書目録 和漢書之部第五 |
天理大学附属天理図書館 |
1冊 平22 天理大学出版部 |
平22 |
1冊 |
6,000円 |
|
杵築藩関係古文書調査報告書 |
杵築市教育委員会 |
漢籍・古文書・和書等 2冊 平4 |
平4 |
2冊 |
12,000円 |
|
武雄鍋島家歴史資料目録(後編) |
武雄市教育委員会 |
1冊 昭58 |
昭58 |
1冊 |
4,500円 |
|
鍋島文庫・蓮池文庫漢籍分類目録 |
鍋島報效会 |
1冊 昭63 |
昭63 |
1冊 |
4,500円 |
|
蔵書印提要 |
渡辺守邦他編 |
日本書誌学大系 函なし 1冊 昭60 青裳堂書店 |
昭60 |
1冊 |
6,600円 |
|
市島春城古書談叢 |
|
日本書誌学大系 3 1冊 昭53 青裳堂書店 |
昭53 |
1冊 |
20,000円 |
|
狩谷?斎年譜 |
梅谷文夫 |
日本書誌学大系 2冊 平16 青裳堂書店 |
平16 |
2冊 |
38,500円 |
|
木村仙秀集 4 |
木村捨三 |
日本書誌学大系31(6) 1冊 昭59 青裳堂書店 |
昭59 |
1冊 |
4,500円 |
|
野馬台詩国字抄・回文錦字詩抄 |
高井蘭山述・斎田作楽編 |
表紙少しみ 1冊 平23 太平書屋 |
平23 |
1冊 |
3,300円 |
|
近世の読書 |
長友千代治 |
日本書誌学大系52 函やけ 1冊 昭62 青裳堂書店 |
昭62 |
1冊 |
27,500円 |
|
林若樹集 |
森銑三他編 |
日本書誌学大系28 函少傷み 1冊 昭58 青裳堂書店 |
昭58 |
1冊 |
15,000円 |
|
大阪紙業沿革史 |
大阪紙業沿革史編纂会 |
函なし 2冊 昭16 大阪紙商同業組合 |
昭16 |
2冊 |
7,000円 |
|
改正諸国紙名録 |
尾崎富五郎編 |
明治10年刊本影印 紙の博物館 1冊 昭46 |
昭46 |
1冊 |
5,000円 |
|
書の和紙譜 |
竹田悦堂 |
解説編・紙譜編 2冊 平8 雄山閣 |
平8 |
2冊 |
6,480円 |
|
和紙つれづれ |
浜田徳太郎 |
1冊 昭23 |
昭23 |
1冊 |
2,000円 |
|
名紙譜 |
屋代弘賢編 三村清三郎識 |
林欣治刊 和装影印 1冊 昭14 |
昭14 |
1冊 |
6,500円 |
|
和紙研究 第16号 |
和紙研究会 |
五百部限定 和紙装 1冊 昭54 |
昭54 |
1冊 |
2,200円 |
|
越中産紙手鑑 |
上村六郎・吉田桂介 |
実物見本付 帙入 1冊 昭29 和紙研究会 |
昭29 |
1冊 |
42,000円 |
|
高野紙 かうやがみ |
中川善教 |
実物見本付 函入 1冊 昭16 便利堂 |
昭16 |
1冊 |
38,000円 |
|
和紙文庫1〜3 |
柳瀬四郎 |
越前和紙今昔絵図・滅亡高野紙見聞・越前奉書伊予奉書檀紙考 3冊 昭44 思文閣 |
昭44 |
3冊 |
21,600円 |
|
近江帆布 日ノ出印見本 |
|
実物6枚綴じ込み 一部切り取り有 1冊 昭和初期 |
昭和初期 |
1冊 |
10,000円 |
|
全集・叢書細目総覧1 |
国立国会図書館編 |
古典編 1冊 昭48 紀伊国屋書店 |
昭48 |
1冊 |
8,400円 |
|
犬の世界年鑑 The dog world anuual. 1923 |
J.G.Hammond |
背傷み 184P 1冊 ロンドン刊 |
|
1冊 |
5,500円 |
|
国文学研究書目解題 |
市古貞次 |
背汚れ 1冊 昭57 東京大学出版会 |
昭57 |
1冊 |
4,000円 |
|
類聚国史 巻165 |
尊経閣叢刊 |
外箱傷み有 1巻 昭7 |
昭7 |
1巻 |
28,000円 |
|
古本類聚国史 巻165・171・177・179 |
尊経閣叢刊 |
影印巻子装 木箱入 略説・解付 4巻 昭和7〜9年 |
昭和7〜9年 |
4巻 |
58,000円 |
|
古本類聚国史 巻177 |
尊経閣叢刊 |
影印巻子装 略説付 外箱一部傷み有 1巻 昭8 |
昭8 |
1巻 |
12,000円 |
|
前田本拾遺和歌集 |
尊経閣叢刊 |
桐箱入 解説無し 1冊 昭和初期 |
昭和初期 |
1冊 |
10,000円 |
|
中外抄 下巻 |
尊経閣叢刊 |
付解説 影印巻子装 桐箱入 1巻 昭9 |
昭9 |
1巻 |
15,000円 |
|
古本類聚国史 巻171 |
尊経閣叢刊 |
影印巻子装 略説付 香村茂富宛封書入 1巻 昭9 |
昭9 |
1巻 |
10,000円 |
|
前田本後撰和歌集 |
尊経閣叢刊 |
桐箱入 解説欠 1冊 昭11 |
昭11 |
1冊 |
12,000円 |
|
こけ衣 |
尊経閣叢刊 |
桐箱入 解説欠 4冊 昭14 |
昭14 |
4冊 |
10,000円 |
|
前田本元輔集 |
尊経閣叢刊 |
解説付 桐箱入 1冊 昭17 |
昭17 |
1冊 |
150,000円 |
|
前田本斎宮女御集 |
尊経閣叢刊 |
解説付 桐箱入 1冊 昭17 |
昭17 |
1冊 |
65,000円 |
|
御成敗式目 |
古典保存会 |
平林治徳氏蔵本 1冊 昭5 |
昭5 |
1冊 |
24,000円 |
|
三宝絵詞 中・下巻 |
古典保存会 |
東寺観智院本 川瀬一馬旧蔵 上巻欠 1冊 昭15 |
昭15 |
1冊 |
18,000円 |
|
漢書紙背文書 |
古典保存会 |
1冊 昭16 |
昭16 |
1冊 |
5,000円 |
|
戒律伝来記 上巻 |
古典保存会7期 田山信郎解説 |
1冊 昭16 |
昭16 |
1冊 |
24,000円 |
|
南海寄帰内法伝 巻第四残簡 |
古典保存会8期 田山信郎解説 |
1冊 昭18 |
昭18 |
1冊 |
15,000円 |
|
北野本国宝日本書紀 |
貴重図書複製会 |
1・5〜7・9・11・12・15〜25・29・30 2・14巻は原欠 全28冊の内 影印粘葉装 19冊付解説 昭16 |
昭16 |
19冊付解説 |
150,000円 |
|
春色梅児誉美 |
日本古典文学会 |
3・4編 付解説 6冊 昭49 |
昭49 |
6冊 |
2,000円 |
|
平家物語 |
日本古典文学会複製 |
東京教育大学蔵 全12巻の内3〜7巻存 解題付 帙入 6冊 昭48 |
昭48 |
6冊 |
5,000円 |
|
|