|
日本史 他
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
新撰洋学年表 |
大槻如電 |
1冊 昭38 柏林社 |
昭38 |
1冊 |
4,800円 |
|
国書逸文 |
和田英松編・森克己校訂 |
研究用複製本 1冊 昭54 国書逸文研究会 |
昭54 |
1冊 |
4,500円 |
|
日本名城総覧古絵図・合戦図・名城画集複製 |
西ケ谷恭弘解説 |
20葉 同朋舎メディアプラン |
|
20葉 |
2,000円 |
|
都市研究平安京変遷史 付古地図集 |
藤田元春 |
函なし 1冊 昭5 スズカケ出版部 |
昭5 |
1冊 |
6,000円 |
|
日光道中分間延絵図 第4巻 絵図篇 |
東京美術 |
石橋・雀宮・宇都宮 1冊 昭62 |
昭62 |
1冊 |
8,400円 |
|
日光道中壬生通分間延絵図 第1巻 絵図篇 |
東京美術 |
飯塚・壬生・楡木・奈佐原 1冊 昭62 |
昭62 |
1冊 |
10,500円 |
|
集約江戸絵図 |
古版江戸図集成刊行会 |
函やけ B4判 3冊 昭50 中公美術 |
昭50 |
3冊 |
3,500円 |
|
江戸切絵図集成2 近江屋板 上 |
斎藤直成編 |
1冊 昭56 中央公論社 |
昭56 |
1冊 |
3,000円 |
|
江戸切絵図集成4 尾張屋 上 |
斎藤直成編 |
1冊 昭57 中央公論社 |
昭57 |
1冊 |
3,000円 |
|
桓檀古記 |
鹿島昇訳 |
1冊 昭59 新国民社 |
昭59 |
1冊 |
5,000円 |
|
新訂続日本紀索引 |
熊谷幸次郎編 |
人名部・地名部・件名部官職 2冊 昭54 文献出版 |
昭54 |
2冊 |
20,000円 |
|
日本史の研究 7 |
三浦周行 |
新輯3 1冊 昭57 |
昭57 |
1冊 |
3,000円 |
|
旧事紀 |
三重貞亮・松下松平 |
白河家三十巻本 1冊 昭60 |
昭60 |
1冊 |
25,000円 |
|
日本古代木簡選 |
木簡学会編 |
1冊 平2 岩波書店 |
平2 |
1冊 |
5,400円 |
|
訓点資料の研究 |
大坪併治 |
1冊 昭43 風間書房 |
昭43 |
1冊 |
18,000円 |
|
中世祭祀組織の研究 |
萩原龍夫 |
1冊 昭40 吉川弘文館 |
昭40 |
1冊 |
10,000円 |
|
東北古瓦図録 |
原田良雄編 |
1冊 昭49 雄山閣 |
昭49 |
1冊 |
5,000円 |
|
東大寺論叢 |
筒井英俊著/筒井寛秀編 |
論考篇・図版篇 2冊 昭48 国書刊行会 |
昭48 |
2冊 |
8,000円 |
|
江戸往来 創刊〜2巻4号 |
江戸文藝同好会 |
付狂歌江戸旧蹟志 8号分合冊 1冊 昭2 |
昭2 |
1冊 |
14,000円 |
|
「和論語」の研究 |
勝部真長 |
1冊 昭45 至文堂 |
昭45 |
1冊 |
17,000円 |
|
影印日本随筆集成 |
長澤規矩也編 |
函少傷み・第2輯ムレ有 12冊 昭53 汲古書院 |
昭53 |
12冊 |
52,500円 |
|
類聚名物考 |
山岡俊明編 |
別巻共 背ヤケ・函少傷み 7冊 昭49 歴史図書社 |
昭49 |
7冊 |
24,000円 |
|
大日本地震史料 |
震災予防調査会 |
1冊 昭48 思文閣 |
昭48 |
1冊 |
15,000円 |
|
江戸叢書 |
鳳文書館 |
全12巻 付図共 函なし 12冊 平4 |
平4 |
12冊 |
48,000円 |
|
逗子市史 資料編I |
逗子市編 |
古代・中世・近世 1冊 昭60 |
昭60 |
1冊 |
3,000円 |
 |
前津・小林 |
|
名古屋地誌 遊女町等 和装ペン書 1冊 明治期写 |
明治期写 |
1冊 |
45,000円 |
|
日本の職人 |
遠藤元男 |
1冊 昭40 新人物往来社 |
昭40 |
1冊 |
3,000円 |
|
石門心学史の研究 |
石川謙 |
函無 1冊 昭50 岩波書店 |
昭50 |
1冊 |
20,000円 |
|
日本職人史の研究 |
遠藤元男 |
全6巻 6冊 昭60 雄山閣 |
昭60 |
6冊 |
12,000円 |
|
職人・街芸人・物貰図絵 |
小野武雄編・長瀬宝絵 |
1冊 昭53 展望社 |
昭53 |
1冊 |
5,000円 |
|
攝州灘酒造法実験説 |
畑中淳治 |
中本 1冊 明22 敬業社 |
明22 |
1冊 |
4,500円 |
|
日本製塩技術史の研究 |
広山尭道 |
1冊 昭58 雄山閣 |
昭58 |
1冊 |
10,000円 |
|
武家社会の歴史像 |
水野恭一郎 |
1冊 昭58 国書刊行会 |
昭58 |
1冊 |
2,800円 |
|
伊地知季安先生事蹟 |
渡辺盛衛 |
仮綴 87頁 1冊 昭9 |
昭9 |
1冊 |
1,800円 |
|
日向国史 |
喜田貞吉・日高重孝編 |
2冊 昭48 |
昭48 |
2冊 |
15,000円 |
|
日向纂記 |
平部?南 |
少汚れ 1冊 昭2 南那珂郡教育会 |
昭2 |
1冊 |
8,500円 |
|
日向古文書集成 |
宮崎県 |
1冊 昭48 名著出版 |
昭48 |
1冊 |
4,500円 |
|
鹿児島の歴史と社会 |
大木二郎先生面高正俊先生退官記念 |
函なし 1冊 昭54 伝統と現代社 |
昭54 |
1冊 |
2,000円 |
|
鹿児島県市町村変遷史 |
鹿児島県 |
函少傷み・背ヤケ 1冊 昭42 |
昭42 |
1冊 |
22,000円 |
|
鹿児島県教育史 明治以前 |
鹿児島県教育委員会編 |
復刻版 1冊 昭35 大和学芸図書 |
昭35 |
1冊 |
2,000円 |
|
薩藩政要録 |
鹿児島県史料集1 |
背傷み有 1冊 昭35 鹿児島県史料刊行会 |
昭35 |
1冊 |
5,800円 |
|
薩隅日地理纂考 |
鹿児島県地方史学会 |
1冊 昭46 |
昭46 |
1冊 |
4,000円 |
|
鹿児島市史2 |
鹿児島市史編さん委員会 |
現代編 付図共 函傷み 1冊 昭45 |
昭45 |
1冊 |
3,000円 |
|
鹿児島市史3 |
鹿児島市史編さん委員会 |
資料編 付図共 函少汚れ 1冊 昭46 |
昭46 |
1冊 |
3,800円 |
|
薩藩旧記雑録 前編 |
九州史料叢書 |
巻1〜20 竹内理三校訂 孔版 一部鉛筆書込有 10冊 昭33 |
昭33 |
10冊 |
28,000円 |
|
新薩藩叢書 |
薩藩叢書刊行会 |
函やけ 5冊 昭46 歴史図書社 |
昭46 |
5冊 |
30,000円 |
|
図録維新と薩摩 |
柴田融・福満武雄編 |
製本ゆるみ 1冊 昭43 南日本放送 |
昭43 |
1冊 |
6,000円 |
|
島津家文書 |
大日本古文書家分け第16 |
揃 3冊 昭48 |
昭48 |
3冊 |
25,000円 |
|
鹿児島県郷土史大系4 |
松下重資編 |
島津分裂史 背傷み有 1冊 昭8 |
昭8 |
1冊 |
2,800円 |
|
鹿児島県史料 旧記雑録追録1〜8 |
黎明館 |
函少汚れ 3・4函なし 8冊 昭47 |
昭47 |
8冊 |
85,000円 |
|
鹿児島県史料 旧記雑録前編 |
黎明館 |
揃 函少汚れ 2冊 昭53 |
昭53 |
2冊 |
60,000円 |
|
鹿児島県史料 旧記雑録拾遺家わけ 1〜9 |
黎明館 |
9冊 昭和63年〜平成14年 |
昭和63年〜平成14年 |
9冊 |
160,000円 |
|
鹿児島県史料 旧記雑録拾遺 伊地知季安著作史料集2〜4 |
黎明館 |
3冊 平15 |
平15 |
3冊 |
30,000円 |
|
国学者伝記集成 |
大川茂雄 |
函なし 1冊 明37 |
明37 |
1冊 |
20,000円 |
|
広瀬淡窓遺墨撰集 |
緒方無元編 |
1冊 昭41 広瀬淡窓遺墨刊行会 |
昭41 |
1冊 |
7,500円 |
|
賀茂真淵全集 |
続群書類從完成会 |
既刊分揃 函壊れ箇所有 21冊 昭52 |
昭52 |
21冊 |
94,500円 |
|
象山先生遺墨帖 |
田中治兵衛刊 |
1冊 明31 |
明31 |
1冊 |
12,600円 |
|
平田篤胤全集9・10 |
内外書籍 |
儒道・仏道 函傷み 2冊 昭8 |
昭8 |
2冊 |
16,000円 |
|
井関隆子の研究 |
深沢秋男 |
1冊 平16 和泉書院 |
平16 |
1冊 |
8,000円 |
|
日本人物文献目録 |
法政大学文学部史学研究室 |
1冊 昭49 平凡社 |
昭49 |
1冊 |
12,600円 |
|
山陽頼先生百年祭記念遺芳帖 |
頼山陽先生遺蹟顕影会 |
1冊 昭6 審美書院 |
昭6 |
1冊 |
15,000円 |
|
安房先賢偉人伝 |
安房先賢偉人顕彰会編 |
1冊 昭56 国書刊行会 |
昭56 |
1冊 |
4,800円 |
|
仏教語大辞典 |
中村元 |
上下別巻索引共 外箱やけ 3冊 昭50 東京書籍 |
昭50 |
3冊 |
14,700円 |
|
中村幸彦著述集 第2巻 |
中央公論社 |
近世的表現 1冊 昭57 |
昭57 |
1冊 |
2,800円 |
|
中村幸彦著述集 第5巻 |
中央公論社 |
近世小説様式史考 1冊 昭57 |
昭57 |
1冊 |
3,000円 |
|
中村幸彦著述集 第13巻 |
中央公論社 |
近世世語 1冊 昭59 |
昭59 |
1冊 |
2,800円 |
|
古今和歌集綜覧 |
久曽神昇 |
改訂版 函少傷み 1冊 平1 書藝文化新社 |
平1 |
1冊 |
4,320円 |
|
諸本対照三宝絵集成 |
小泉弘・高橋伸幸 |
1冊 昭55 笠間書院 |
昭55 |
1冊 |
31,500円 |
|
平安私家集1 |
冷泉家時雨亭叢書14 |
1冊 平5 朝日新聞社 |
平5 |
1冊 |
10,000円 |
|
時衆文芸研究 改訂版 |
金井清光 |
1冊 平1 風間書房 |
平1 |
1冊 |
14,700円 |
|
神道物語集 |
横山重編 |
1冊 昭50 古典文庫 |
昭50 |
1冊 |
4,000円 |
|
中世私家集9 |
冷泉家時雨亭叢書33 |
1冊 平18 朝日新聞社 |
平18 |
1冊 |
10,000円 |
|
五本対照改編節用集 |
亀井孝 |
揃 2冊 昭49 勉誠社 |
昭49 |
2冊 |
25,000円 |
|
歌枕名寄 |
古典文庫325〜357 |
カバー少傷み・しみ有 8冊 昭51 |
昭51 |
8冊 |
8,400円 |
|
多識編 自筆稿本刊本三種研究並びに総合索引 |
中田祝夫・小林祥次郎 |
影印篇・索引篇 2冊 昭52 勉誠社 |
昭52 |
2冊 |
48,000円 |
|
中世古辞書四種研究並びに総合索引 |
中田祝夫・根上剛士 |
影印篇・索引編 函欠 2冊 昭46 風間書房 |
昭46 |
2冊 |
35,000円 |
|
好色一代男 |
国文学研究資料館影印叢書1 |
1冊 平6 汲古書院 |
平6 |
1冊 |
4,200円 |
|
可笑記大成 |
田中伸・深沢秋男他編著 |
影印・校異・研究 1冊 昭49 |
昭49 |
1冊 |
4,000円 |
|
錦文流全集 |
長友千代治編 |
浮世草子編 近世文藝資料 3冊 昭63 古典文庫 |
昭63 |
3冊 |
12,600円 |
|
西村本小説全集 |
西村本小説研究会 |
2冊 昭60 勉誠社 |
昭60 |
2冊 |
16,800円 |
|
北条団水集 |
野間光辰・吉田幸一編 |
草子篇・俳諧篇・別巻共揃 近世文藝資料 7冊 昭55 古典文庫 |
昭55 |
7冊 |
18,900円 |
|
北条団水集 |
野間光辰・吉田幸一編 |
草子篇 4冊 昭55 古典文庫 |
昭55 |
4冊 |
8,400円 |
|
如儡子百人一首注釈の研究 |
深沢秋男 |
1冊 平24 和泉書院 |
平24 |
1冊 |
7,500円 |
|
元禄舌耕文芸の研究 |
宮尾與男 |
1冊 平4 笠間書院 |
平4 |
1冊 |
8,400円 |
|
西鶴の研究 |
森山重雄 |
函少傷み有 1冊 昭56 新読書社 |
昭56 |
1冊 |
2,500円 |
|
説話と俳諧 |
安藤直太朗先生退職記念著作刊行会 |
カバーしみ有 1冊 昭37 |
昭37 |
1冊 |
3,500円 |
|
歌舞伎評判記集成 |
岩波書店 |
第1期揃 別巻共 11冊 昭47 |
昭47 |
11冊 |
14,700円 |
|
川柳評安永元年万句合輪講 |
江戸川柳研究会 |
1冊 平13 太平書屋 |
平13 |
1冊 |
4,500円 |
|
軽口頓作論講 |
軽口頓作研究会 |
1冊 平3 太平書屋 |
平3 |
1冊 |
8,400円 |
|
元禄俳諧集 |
雲英末雄編 |
早稲田大学蔵資料影印叢書 1冊 昭59 早稲田大学出版部 |
昭59 |
1冊 |
5,000円 |
|
貞門談林俳諧集 |
雲英末雄編 |
早稲田大学蔵資料影印叢書 1冊 平1 早稲田大学出版部 |
平1 |
1冊 |
5,000円 |
|
芭蕉語彙考 |
東浦佳子 |
1冊 平11 東京教学社 |
平11 |
1冊 |
3,500円 |
|
噺本大系 |
武藤禎夫・岡雅彦編 |
第1〜8巻 8冊 昭50 東京堂出版 |
昭50 |
8冊 |
31,500円 |
|
小噺再度目見得 |
宮尾しげを編 |
第一期 付注釈索引 和装活版 7冊 昭8 小噺頒布会 |
昭8 |
7冊 |
14,000円 |
|
未刊軽口咄本集 |
武藤禎夫編 |
複製・翻刻 近世文藝資料 2冊 昭51 古典文庫 |
昭51 |
2冊 |
3,000円 |
|
井上文雄判柳河藩歌合集 |
柳川文化資料集成第一集 |
1冊 平28 |
平28 |
1冊 |
3,000円 |
|
貞徳家集 |
吉田幸一編 |
近世文藝資料 2冊 昭50 古典文庫 |
昭50 |
2冊 |
3,000円 |
|
読本研究新集 |
読本研究の会編 |
5冊 平10 翰林書房 |
平10 |
5冊 |
27,000円 |
|
易原闡明漢字一元論稿抄録 |
青井貝次郎 |
四六四倍判 函入 1冊 昭8 |
昭8 |
1冊 |
4,200円 |
|
東洋学論文集 |
内野熊一郎博士白寿記念 |
1冊 平12 汲古書院 |
平12 |
1冊 |
3,500円 |
|
|