|
近世文学 仮名草子・浮世草子など
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
死出の田分 |
最仲 |
2巻 絵入 水谷不倒旧蔵 横中本 1冊 正徳・元文頃刊 |
正徳・元文頃刊 |
1冊 |
150,000円 |
 |
絵入糺物語 中巻 |
|
全3巻の内 仮名草子 江戸版(15行、漉返し) 師宣風絵入 原題簽 傷み有 1冊 江戸前期刊 |
江戸前期刊 |
1冊 |
44,000円 |
 |
うらみのすけ |
|
2巻 恨之介 江戸版 絵入 14行 破れ箇所補修有 上巻1葉・下巻末1葉欠 2冊 (寛文4年刊) |
(寛文4年刊) |
2冊 |
280,000円 |
 |
海上物語 |
|
2巻 仮名草子 疲れ墨汚れ有 2冊 寛文6年刊 堤六左衛門板 |
寛文6年刊 |
2冊 |
180,000円 |
 |
曽呂里物語 |
|
5巻 外題・狂歌はなし 絵入 仮名草子 5冊 江戸前期刊 |
江戸前期刊 |
5冊 |
99,000円 |
 |
嶋原記 |
|
3巻 師宣風絵入 15行本 江戸版 少虫損有 中下巻合本 2冊 宝永元年刊 |
宝永元年刊 |
2冊 |
189,000円 |
 |
続著聞集 |
|
5巻 絵入 仮名草子 『似我蜂物語』の改題本 丹表紙 5冊 江戸後期印 菊屋喜兵衛板 |
江戸後期印 |
5冊 |
250,000円 |
|
曾呂里狂歌咄 1・2巻 |
(浅井了意) |
仮名草子 全5巻の内 絵入 しみ疲れ有 1冊 江戸後期印 |
江戸後期印 |
1冊 |
19,800円 |
 |
山分 |
(月感) |
京・河野道清板 絵入 かな仏教伝道書 裏打ち補修 1冊 寛文6年刊 |
寛文6年刊 |
1冊 |
126,000円 |
 |
二人びくに |
[鈴木正三] |
2巻 仮名草子 裏打ち有 1冊 寛文4年刊 |
寛文4年刊 |
1冊 |
280,000円 |
 |
堪忍記 巻1・2 |
浅井了意 |
8巻の内 絵入 仮名草子 12行 替表紙 補修有 半紙本 1冊 江戸前期刊 |
江戸前期刊 |
1冊 |
8,800円 |
|
堪忍記 巻4 |
浅井了意 |
8巻の内 絵入 仮名草子 13行 1冊 江戸前期刊 |
江戸前期刊 |
1冊 |
5,500円 |
|
絵入曾呂里狂歌咄 |
浅井了意 |
5巻 合本 出雲国安来徳応寺旧蔵印 1冊 寛文12年刊 菊屋喜兵衞板 |
寛文12年刊 |
1冊 |
132,000円 |
 |
むさしあぶみ |
浅井了意 |
2巻 江戸版 15行 絵入 仮名草子 巻下第1丁欠 1冊 延宝4年刊 山本九左衛門板 |
延宝4年刊 |
1冊 |
250,000円 |
|
安倍晴明物語 |
浅井了意 |
一代記3巻2冊・日取之巻・天文巻・人相2巻(全7巻) しみ・疲れ有 入本 合本 5冊 延享2年刊 京・岡宇兵衛求板 |
延享2年刊 |
5冊 |
275,000円 |
|
堪忍記 |
浅井了意 |
8巻 外題・貝原堪忍記 絵入 半紙本 4冊 文政7年刊 秋田屋多右衛門等板 |
文政7年刊 |
4冊 |
25,000円 |
|
水鳥記 |
地黄坊樽次 |
3巻 師宣風絵入 15行 丹表紙 一部破れ箇所有 1冊 寛文頃刊 松会板 |
寛文頃刊 |
1冊 |
385,000円 |
 |
盲安杖 |
鈴木正三 |
松会板 替表紙 15行本 1冊 寛文頃刊 |
寛文頃刊 |
1冊 |
97,000円 |
 |
新刻因果物語 |
鈴木正三作 義雲等編 |
3巻 京・山本平左衛門板 片仮名12行 中巻第14丁に1行破れ有 1冊 寛文3年序刊 |
寛文3年序刊 |
1冊 |
84,000円 |
 |
祇園物語 |
[宗親] |
2巻 丹表紙(押八双有) しみ有 2冊 江戸前期刊 |
江戸前期刊 |
2冊 |
280,000円 |
|
為愚痴物語 |
曾我休自 |
8巻 絵入 仮名草子 しみ・墨汚れ箇所有 8冊 寛文2年刊 吉野屋権兵衛板 |
寛文2年刊 |
8冊 |
198,000円 |
 |
飛鳥川 |
中山三柳 |
3巻 随筆 仮名草子 丹表紙 原装 3冊 慶安5年刊 京・村上平楽寺板 |
慶安5年刊 |
3冊 |
280,000円 |
 |
武者物語 |
松田秀任集 |
3巻 京・荒木利兵衛板 絵入 9行 合本 少虫損有 1冊 明暦2年刊 |
明暦2年刊 |
1冊 |
85,000円 |
 |
おさな源氏 |
立圃 |
10巻の内 巻1上・巻3下欠 八尾勘兵衛板 絵入 15行 8冊 寛文10年刊 |
寛文10年刊 |
8冊 |
210,000円 |
 |
本朝怪談故事 |
春鶯(厚誉) |
神社門4巻 入本 4冊 正徳6年刊 京・秋田屋総兵衛等板 |
正徳6年刊 |
4冊 |
165,000円 |
 |
新板絵入手代袖算盤 巻2 |
|
5巻の内 絵入 原題簽 1冊 正徳3年刊 |
正徳3年刊 |
1冊 |
31,500円 |
 |
商人職人懐日記 1〜4巻 |
|
5巻の内 絵入 浮世草子 1冊 [正徳3年刊] [大坂・水谷平四郎板] |
[正徳3年刊] |
1冊 |
88,000円 |
 |
諸国武道容気 1〜3巻 |
|
5巻の内 絵入 合本 しみ有 少虫損 1冊 享保頃刊 |
享保頃刊 |
1冊 |
63,000円 |
 |
傾城手管三味線 巻5江戸 |
|
江戸吉原女郎惣名よせ付 絵入 横中本 1冊 享保頃刊 無刊記 |
享保頃刊 |
1冊 |
99,000円 |
 |
珍術罌粟散国 巻2〜5 |
[其鳳] |
5巻の内 浮世草子 絵入 合本 替表紙 少虫損有 1冊 安永4年刊 大坂・吉文字屋市兵衛板 |
安永4年刊 |
1冊 |
77,000円 |
 |
忠見兼盛彩色歌相撲 巻2・4・5 |
〔八文字其笑等] |
5巻の内 絵入 無刊記 合本 1冊 〔延享4年刊] |
〔延享4年刊] |
1冊 |
42,000円 |
 |
辨惑増鏡 |
伊藤栄跡 |
2巻3冊の内2巻上欠 京・額田正三郎板 浮世草子 絵入 2冊 享保15年刊 |
享保15年刊 |
2冊 |
20,000円 |
 |
辨惑増鏡 |
伊藤栄跡 |
2巻 京・額田正三郎板 浮世草子 絵入 3冊 享保15年刊 |
享保15年刊 |
3冊 |
150,000円 |
 |
風流曲三味線 |
江島其磧 |
6巻 無刊記 巻1第12丁・42丁欠 破れ補修箇所有 横中本 6冊 〔宝永3年刊〕 |
〔宝永3年刊〕 |
6冊 |
480,000円 |
|
世間娘容気 巻6 |
江島其磧 |
6巻の内 絵入 疲れ有 1冊 享保頃刊 谷村清兵衛板 |
享保頃刊 |
1冊 |
5,800円 |
 |
浮世親仁形記 一之巻 |
江島其磧・八文字自笑 |
全5巻の内 八文字屋板 横本 1冊 (享保5年刊) |
(享保5年刊) |
1冊 |
86,400円 |
|
新板絵入風流軍配団 |
江島其磧・八文字屋自笑 |
5巻 大坂・和泉屋卯兵衛板 絵入 合本 しみ有 1冊 享保21年刊 |
享保21年刊 |
1冊 |
550,000円 |
 |
日本新永代蔵 |
鳳城団水(北条団水) |
6巻中5巻まで 絵入 「竹冷挿架」(角田竹冷)・「宮島文庫」(宮島六鼡)ほか貸本屋印多数 合本 1冊 (正徳3年刊) |
(正徳3年刊) |
1冊 |
216,000円 |
 |
焔魔大王日記諜 巻1・2 |
其鳳 |
全5巻の内 絵入 浮世草子 [吉文字屋市兵衛板] 合本 しみ虫損箇所有 半紙本 1冊 [明和9年刊] |
[明和9年刊] |
1冊 |
168,000円 |
 |
春駒大内? |
其邑 |
5巻 絵入 浮世草子 貸本印多数 「岡田真之蔵書」印 「書舗 古本売買かし本所」の識語。 5冊 宝暦12年刊 長兵衛等板 |
宝暦12年刊 |
5冊 |
280,000円 |
 |
金銀座色町奢 |
招月堂桃雨 |
3巻まで(全6巻か) 絵入 浮世草子 少虫損・表紙破れ有 3冊 正徳3年序刊 |
正徳3年序刊 |
3冊 |
350,000円 |
 |
新板絵入今昔私儘形気 |
しろ山の翁 |
5巻 浮世草子 少虫損合本 「岡田真之蔵書」印 1冊 明和9年刊 京・小幡宗左衛門板 |
明和9年刊 |
1冊 |
216,000円 |
|
新板絵入世間母親容気 巻3・4 |
多田南嶺 |
5巻の内 替表紙 2冊 宝暦頃刊 |
宝暦頃刊 |
2冊 |
10,000円 |
|
増訂立身大福帳 巻5 |
唯楽軒 |
7巻の内 絵入 浮世草子 1冊 [元禄16年刊] |
[元禄16年刊] |
1冊 |
31,500円 |
 |
鼈魚因縁風流行脚噺 |
永井堂亀友 |
5巻 絵入 浮世草子 疲れ・破れ箇所有原装 半紙本 5冊 明和10年刊 前川六左衛門等板 |
明和10年刊 |
5冊 |
280,000円 |
 |
新板絵入花楓剣本地 |
八文字其笑・瑞笑 |
5巻 絵入 浮世草子 5冊 寛延2年刊 八文字屋八左衛門板 |
寛延2年刊 |
5冊 |
150,000円 |
 |
柿本人麿誕生記 巻1・5 |
八文字自笑(三世) |
全5巻の内 絵入 浮世草子 蔵板目録入 一部破れ有 2冊 宝暦12年刊 八文字屋八左衛門板 |
宝暦12年刊 |
2冊 |
66,000円 |
 |
新板絵入風流川中島 |
八文字屋其笑・瑞笑作 |
5巻 浮世草子 合本 少疲れ有 和泉屋卯兵衛の横本蔵板目録つき。 1冊 宝暦4年序刊 大坂・和泉屋卯兵衛板 |
宝暦4年序刊 |
1冊 |
140,000円 |
 |
新板絵入三浦大助節分寿 |
八文字屋自笑・江島其磧作 |
5巻 絵入 浮世草子 羽州最上貸本屋印 5冊 享保9年刊 八文字屋八左衛門板 |
享保9年刊 |
5冊 |
350,000円 |
 |
新成絵入愛護若一代記 |
八文字屋自笑作 |
5巻 絵入 浮世草子 一部題簽存 少虫損有 5冊 享保20年原刊 天明頃印 大坂・和泉屋卯兵衛板 |
享保20年原刊 天明頃印 |
5冊 |
350,000円 |
 |
艶道通鑑 |
増穂残口 |
5巻 絵入 「佐藤安司蔵書」蔵印 疲れ有 2冊 享保頃刊 |
享保頃刊 |
2冊 |
27,500円 |
 |
新うすゆき物語 |
蘭渓筆 大森善清画 |
5巻 みやこ賢女鑑 絵入 浮世草子 合本 疲れ有 巻1第1丁補写 1冊 正徳6年刊 大坂・向井八三郎板 |
正徳6年刊 |
1冊 |
25,000円 |
 |
新版絵入鎌倉繁栄広記 |
八文字屋自笑 |
12巻 八文字屋八左衛門板 絵入 巻2頭部破れ 巻8・11・12入本 12冊 延享2年刊 |
延享2年刊 |
12冊 |
194,400円 |
|
|