|
草双紙 合巻など
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
 |
風流安方妙薬 |
|
黒本 上下巻 鶴屋喜右衛門板 合本 中巻欠 書き題簽「風流安房妙薬」 中本 1冊 [安永元年刊] |
[安永元年刊] |
1冊 |
150,000円 |
|
通俗三国志 |
鳥居清満画 |
黒本 全50丁の内 第1〜4・32・50丁欠 版心・三国志 表紙は朱 合本 破れ箇所有 1冊 [宝暦10年刊] 村田屋板 |
[宝暦10年刊] |
1冊 |
275,000円 |
|
新作はなし |
北尾政美画 |
初編の下巻か 題は版心より 黄表紙 題簽無 第6〜10丁 中本 1冊 寛政頃刊 |
寛政頃刊 |
1冊 |
22,000円 |
 |
人間万事賽翁馬 中下巻 |
曲亭馬琴作・(北尾重政画) |
3巻の内 黄表紙 表紙破れ有 中本 2冊 [寛政12年刊] |
[寛政12年刊] |
2冊 |
60,000円 |
|
鯨魚尺品革羽織 |
曲亭馬琴作・北尾重政画 |
3巻 黄表紙 下巻末1丁欠 題簽無 中本 3冊 寛政11年序刊 (鶴屋喜右衛門板) |
寛政11年序刊 |
3冊 |
189,000円 |
|
怪物つれづれ雑談 |
黄亀作・栄之画 |
2巻 柱題:怪だん 黄表紙 題簽無 上巻頭1丁欠破れ箇所有 中本 2冊 (寛政7年刊) |
(寛政7年刊) |
2冊 |
99,000円 |
 |
髪手本通人蔵 |
里山作・北尾政美画 |
3巻 黄表紙 西村屋与八板 替表紙・本文裏打ち 中本 1冊 天明4年刊 |
天明4年刊 |
1冊 |
99,000円 |
 |
稗史億説年代記 |
式亭三馬作・画 |
黄表紙 少虫損・しみ有 中本 1冊 享和2年刊 |
享和2年刊 |
1冊 |
380,000円 |
|
敵討三編三組盃 中下巻 |
楚満人作・豊広画 |
三編3巻の内 黄表紙 和泉屋市兵衛板 絵題簽付 川越貸本屋印 墨汚れ箇所有 中本 2冊 文化刊 |
文化刊 |
2冊 |
63,000円 |
 |
天神記 |
鳥居清信画か |
柱題・新てんじん・新天神記 黒本系 替表紙 欠丁有 中本 全50丁の内、第6〜15丁、21〜25丁、36〜45丁欠。 1冊 寛延宝暦頃刊 |
寛延宝暦頃刊 |
1冊 |
88,000円 |
 |
敵討松吹嵐 |
南杣笑楚満人作 |
半紙本型黄表紙 1冊 文化2年広告入 西村屋与八板 |
文化2年広告入 |
1冊 |
77,000円 |
 |
模書筆回気 |
壁前亭九年坊作・栄昌画 |
3巻 半紙本黄表紙 裏打・胡粉塗り跡有 1冊 寛政10年刊 |
寛政10年刊 |
1冊 |
120,000円 |
 |
地獄仮宅二口〆勘略縁記 |
三橋喜三二作・蘭徳斎(勝川春童)画 |
2巻 黄表紙 下巻の題簽付 1冊 寛政元年刊 秩父屋板 |
寛政元年刊 |
1冊 |
77,000円 |
 |
武勇金剛力士 |
睦酒亭老人 |
版心題:三鼎 黄表紙 原題簽 第15丁欠 中本 1冊 刊年不明 西村与八板 |
刊年不明 |
1冊 |
88,000円 |
 |
三ケ津色問屋 |
物愚斎於連作・蘭徳斎(勝川)春童画 |
3巻 京・江戸・大坂 黄表紙 原題簽無し 1冊 天明元年刊 西村屋与八板 |
天明元年刊 |
1冊 |
66,000円 |
|
容色先代萩 |
一筆庵英寿作・一雄斎国輝画 |
3編 合本 3編の表紙のみ存 中本 1冊 嘉永8(安政2)年刊 |
嘉永8(安政2)年刊 |
1冊 |
55,000円 |
 |
近江国源五郎鮒 |
五柳亭徳升作・歌川国芳画 |
中本 5丁 1冊 天保3年刊 山本平吉板 |
天保3年刊 |
1冊 |
38,000円 |
 |
草紙合高評双六 |
梅素亭玄魚稿・一陽斎豊国画 |
各種合巻の表紙を配した双六 袋付 1舖 安政4年刊 若狭屋与一板 |
安政4年刊 |
1舖 |
275,000円 |
|
根源実紫 |
笠亭仙果等作 歌川豊国・国貞等画 |
16編まで(17編の内) 別名・紫式部一代記 袋付 16冊 嘉永〜文久刊 明治印 山中喜太〓板 |
嘉永〜文久刊 明治印 |
16冊 |
110,000円 |
 |
芦屋道満安倍童子報讐信太森 |
仮名垣魯文編作・一鶯斎国周画 |
前後編各3巻 森屋治兵衛板 破れ箇所有 2冊 安政7年刊 |
安政7年刊 |
2冊 |
84,000円 |
 |
当九字万倍曽我 |
仮名垣魯文作・歌川国輝画 |
三編揃 ノドに少虫損有 中本 1冊 慶応3年刊 江戸・加賀屋吉兵衛板 |
慶応3年刊 |
1冊 |
45,000円 |
 |
忠臣蔵 |
玉塵園雪住編・歌川芳勝画 |
全2巻 合巻 稀本 極少虫損有 中本 1冊 嘉永8年(安政2年)序刊 濃寿堂板 |
嘉永8年(安政2年)序刊 |
1冊 |
66,000円 |
|
賢女義婦女水滸伝 |
曲亭馬琴・笠亭仙果作 歌川国安・一陽斎豊国等画 |
15編 13巻上まで馬琴作・傾城水滸伝 合本 一部虫損箇所有 中本 10冊 嘉永6年刊 大黒屋平吉板 |
嘉永6年刊 |
10冊 |
198,000円 |
 |
白久屋於妻古手屋八郎兵衛敵討賽八丈 |
曲亭馬琴作・歌川国貞画 |
蔦屋重三郎板 第1〜3丁欠 替表紙傷み有 半紙本 1冊 文化6年刊 |
文化6年刊 |
1冊 |
48,000円 |
 |
小女郎蜘蛛怨苧環 |
曲亭馬琴作・歌川国芳画 |
12巻 中本 2冊 天保12年再刊 |
天保12年再刊 |
2冊 |
43,200円 |
|
阿玉ケ池櫛月形 |
山々亭有人作・一陽斎豊国画 |
初二三編 三編は二世為永春水作・国政画明治11年刊 二編に少虫損有 美本 中本 6冊 明7 蔦屋吉蔵板 |
明7 |
6冊 |
38,500円 |
|
文三物語人情綴合紀ノ国 |
山東京山作・歌川国清画 |
1冊 安政4年刊 紅英堂板 |
安政4年刊 |
1冊 |
27,500円 |
 |
妹は緑姉は紅都春仇襠衣 |
山東京山作・歌川豊広画 |
見返し題・都の春仇を袿 岩戸屋喜三郎板 半紙本 2冊 文化6年刊 |
文化6年刊 |
2冊 |
126,000円 |
 |
不破名古屋濡燕子宿傘 |
山東京伝作・歌川豊国画 |
半紙本の合巻 全3編7冊揃 蔦屋重三郎・鶴屋金助板 疲れ有 合本 1冊 文化11年刊 |
文化11年刊 |
1冊 |
147,000円 |
|
こはだ小平次鱇頓兵衛敵討幻双紙 |
式亭三馬作・一勇斎国芳画 |
上中下 合巻 文政刊の再板 疲れ有 3冊 弘化2年刊 三河屋甚助板 |
弘化2年刊 |
3冊 |
60,500円 |
 |
昔語丹前風呂 |
式亭三馬作・歌川国直画 |
中本 1冊 文化9年刊後印 名古屋・東璧堂板 |
文化9年刊後印 |
1冊 |
48,000円 |
|
浅草みやげ 2編 |
十返舎一九(三世)作・一陽斎豊国(三世)画 |
上下 虫損有 中本 2冊 弘化3年刊 上州屋重蔵板 |
弘化3年刊 |
2冊 |
25,000円 |
 |
八萼藤王伝記 |
十返舎一九(二世)作・五胡亭貞景画 |
6巻 中本 1冊 天保4年刊 鶴屋喜右衛門板 |
天保4年刊 |
1冊 |
38,000円 |
|
明鴉墨画廼裲襠 |
三亭春馬等作 歌川国貞等画 |
全15編 美本 中本 30冊 文久刊 明治印 蔦屋吉蔵板 |
文久刊 明治印 |
30冊 |
198,000円 |
 |
嵯峨の奥妖猫奇談 |
竹柴金作著・梅堂国政画 |
3巻 合巻 中本 3冊 江戸末期刊 栄久堂(山本屋平吉)板 |
江戸末期刊 |
3冊 |
85,000円 |
|
恵花祐天桜 初編 |
為永春水(二世)作 立川国郷画 |
全二編の内 合巻 稀本 早印本 中本 2冊 安政4年刊 紅木堂板 |
安政4年刊 |
2冊 |
49,500円 |
|
黄金水大尽盃 |
為永春水二世作・一雄斎国輝等画 |
17編中第二編欠 合巻 良刷 少虫損 中本 16冊 嘉永7〜慶応2年刊 和泉屋市兵衛板 |
嘉永7〜慶応2年刊 |
16冊 |
68,000円 |
|
東振浪華女 |
東西庵南北作・勝川春扇画 |
前後編 合巻 疲れ有 2冊 文化14年刊 丸屋甚八板 |
文化14年刊 |
2冊 |
38,500円 |
 |
侠客銘々伝 |
松亭金水作・五雲亭貞秀画 |
中本 1冊 弘化5年刊 江戸・本屋昇助等板 |
弘化5年刊 |
1冊 |
48,000円 |
|
復讐白石咄 |
守川周重作画 |
2巻 中本 2冊 明治初期刊 守川音次郎板 青盛堂 |
明治初期刊 |
2冊 |
11,000円 |
|
釈迦八相倭文庫 |
万亭応賀作・歌川豊国、歌川国貞・河鍋暁斎(53編下)画 |
全58編の内3・4・26・27・42・43・56編以降欠 表紙不完全・しみ・少虫損など有 中本 2・11・12・14・16・17・19・24・30・31編は袋が表紙。9・50・51編が虫損有。 49冊 弘化2〜慶応2年刊 上州屋重蔵板 |
弘化2〜慶応2年刊 |
49冊 |
132,000円 |
 |
義経一代記 |
楽亭西馬作・歌川国芳画 |
小本 10丁 1冊 丑(嘉永6)年刊 和泉屋市兵衛板 |
丑(嘉永6)年刊 |
1冊 |
66,000円 |
 |
花衣吉野の葛織 |
墨春亭梅麿作・貞斎泉晁画 |
2編4巻 蔦屋吉蔵板 中本 2冊 天保5年刊 |
天保5年刊 |
2冊 |
48,000円 |
|
風俗浅間岳 |
柳煙亭種久・種清作 歌川国貞・国芳等画 |
14編揃 合巻 袋付 14冊 嘉永〜慶応刊 明治印 山中喜太〓板 |
嘉永〜慶応刊 明治印 |
14冊 |
99,000円 |
 |
名高手毬諷実録 |
柳水亭種清作・歌川国貞画 |
3編 版心題:まりうた 蔦屋吉蔵板 少虫損有 中本 1冊 安政3年刊 |
安政3年刊 |
1冊 |
45,000円 |
|
筆廼海四国聞書 |
柳亭種彦(二世)作・歌川国貞他画 |
全13編の内1〜12編存 保存良好 袋付 中本 24冊 文久2年〜慶応4年刊 蔦屋吉蔵板 |
文久2年〜慶応4年刊 |
24冊 |
198,000円 |
 |
唐人髷今国性爺 |
〓亭種彦作・歌川国貞画 |
前後編 外題・絵本国性爺 中本 1冊 文政8年刊か |
文政8年刊か |
1冊 |
32,400円 |
|
誂染逢山鹿子 第六編 |
柳亭種彦作・歌川国貞画 |
全六編の内 中本 1冊 天保7年年刊 |
天保7年年刊 |
1冊 |
8,800円 |
|
邯鄲諸国物語 |
柳亭種彦等作・歌川国貞画 |
20編の内 19まで 合本 中本 10冊 天保6〜安政6年刊 佐野屋喜兵衛等板 |
天保6〜安政6年刊 |
10冊 |
165,000円 |
|
|