|
随筆・雑著
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
 |
雲錦随筆 |
暁晴翁(暁鐘成) |
4巻 大阪・忠雄堂刊 挿絵入 半紙 1冊 明治初期印 |
明治初期印 |
1冊 |
21,000円 |
|
談鋒資鋭 |
荒井尭民 |
2巻 和泉屋金右衛門板 2冊 文政12年跋刊 |
文政12年跋刊 |
2冊 |
28,000円 |
 |
牛馬問 |
新井白蛾 |
4巻 少虫損 4冊 宝暦6年刊 吹田屋多四郎・菱屋新兵衛板 |
宝暦6年刊 |
4冊 |
38,000円 |
|
槻乃落葉信濃漫録 |
荒木田久老 |
五百槻園蔵板 名古屋・美濃屋清七製本 1冊 文政4年刊 |
文政4年刊 |
1冊 |
18,000円 |
 |
久保之取蛇尾 |
入江昌喜 |
3巻 吉田四郎右衛門等板 「洞津八幡町倉田」印 3冊 天明4年刊 |
天明4年刊 |
3冊 |
32,400円 |
|
骨董集 |
岩瀬醒(山東京伝) |
3巻 鴈金屋(青山清吉)板 少虫損有 「梅月軒図書記」 4冊 文化11年刊 明治印 |
文化11年刊 明治印 |
4冊 |
29,400円 |
|
萍の跡 |
大寂庵立綱著・喜多武清画 |
伊勢屋忠右衛門製本 絵入 1冊 文化14年刊 |
文化14年刊 |
1冊 |
28,000円 |
|
一話一言 |
大田南畝著/太田直次郎纂 |
48巻総目・巻首共 和装活版 箱付 中本 50冊 明16 |
明16 |
50冊 |
45,000円 |
|
秉穂録 |
岡田挺之 |
初編2巻 少虫損有 2冊 寛政7年刊 永楽屋東四郎板 |
寛政7年刊 |
2冊 |
15,400円 |
|
訳準開口新語 |
岡白駒 |
少虫損有 1冊 寛延4年刊 京・風月堂庄左衛門板 |
寛延4年刊 |
1冊 |
8,500円 |
 |
訳準開口新語 |
岡白駒 |
少虫損有 1冊 寛延4年刊 京・風月堂庄左衛門板 |
寛延4年刊 |
1冊 |
13,200円 |
 |
南嶺遺稿 |
桂秋斎(多田南嶺)著・細谷文卿校 |
4巻 京・芳野屋八郎兵衛板 半紙本 1冊 宝暦7年刊 |
宝暦7年刊 |
1冊 |
48,000円 |
|
南嶺遺稿 |
桂秋斎(多田南嶺) |
4巻 京・芳野屋八郎兵衛板 合本 1冊 宝暦7年刊 |
宝暦7年刊 |
1冊 |
38,000円 |
|
南嶺遺稿 |
桂秋斎(多田南嶺) |
4巻 4冊 宝暦7年跋刊 やや後印 大坂・河内屋八兵衛等板 |
宝暦7年跋刊 やや後印 |
4冊 |
28,000円 |
|
太平楽皇国性質 |
木公亭主人(松亭金水) |
2巻 丁字屋平兵衛等板 少しみ 2冊 天保6年刊 |
天保6年刊 |
2冊 |
16,800円 |
 |
梅園日記 |
北村静盧(慎言) |
5巻 英大助等板 帯図 少虫損有 5冊 弘化2年刊 |
弘化2年刊 |
5冊 |
30,000円 |
 |
晩進魯筆閑窓瑣談 |
教訓亭定高(為永春水)著・柳煙舎等画 |
4巻 絵入 巻三に少虫損 水谷不倒・中一弥旧蔵 4冊 天保12年序刊 明治印 雁金屋清吉板 |
天保12年序刊 明治印 |
4冊 |
30,000円 |
 |
燕石雑志 |
曲亭馬琴 |
外題:燕石襍志 袋付 原装 6冊 文化8年刊 やや後印 河内屋喜兵衛等板 |
文化8年刊 やや後印 |
6冊 |
38,000円 |
 |
羇旅漫録 |
曲亭馬琴著・渡辺小華他画 |
畏三堂(須原鉄二)板 見返しにボールペン書込有 半紙本 3冊 明18 |
明18 |
3冊 |
48,000円 |
|
羇旅漫録 |
曲亭馬琴著/渡辺小華他画 |
少虫損有・疲れ有 半紙本 3冊 明18 博聞社蔵版 |
明18 |
3冊 |
35,000円 |
|
集義和書 |
熊沢蕃山 |
16巻 京・森島吉兵衛板 「長全亭蔵」印記 5冊 江戸後期印 |
江戸後期印 |
5冊 |
28,000円 |
|
老牛余喘初編 |
小寺清之 |
3巻 万年青舎蔵板 少虫損有 下巻(虫損有)入本 3冊 天保14年刊 |
天保14年刊 |
3冊 |
25,000円 |
 |
勧善懲悪貪着物語 |
三条茂佐彦作・松川半山等画 |
5巻 少虫損有 5冊 嘉永5年刊 山崎屋清七等板 |
嘉永5年刊 |
5冊 |
38,500円 |
|
理斎随筆 |
志賀忍輯 |
6巻 絵入 少虫損有 「犬養氏蔵書」印 6冊 天保8年序刊 伊丹屋善兵衛他板 |
天保8年序刊 |
6冊 |
15,000円 |
 |
仮名世説 |
蜀山人 |
2巻 大文字屋の絵一丁入 半紙本 2冊 文政8年刊 角丸屋徳三郎等板 |
文政8年刊 |
2冊 |
25,000円 |
|
撈海一得 |
鈴木煥卿 |
2冊 明和5年刊 大坂・柏原屋清右衛門等板 |
明和5年刊 |
2冊 |
20,000円 |
|
小窓間語 |
鈴木忠侯 |
4巻 1冊 寛政2年刊 遠州屋清右衛門(小酉堂)等板 |
寛政2年刊 |
1冊 |
28,000円 |
|
旧蹟紀聞 |
大寂庵立綱著 |
萍の跡の偽刻版か 絵入 2冊 文政8年序刊 刊記削り |
文政8年序刊 |
2冊 |
28,000円 |
|
嗚呼矣草(おこたりぐさ) |
田宮橘庵 |
5巻 絵入 随筆 少虫損有 一箇所穴あき有 5冊 文化3年刊 河内屋太助板 |
文化3年刊 |
5冊 |
33,000円 |
 |
橘庵漫筆 |
田宮仲宣 |
5巻 絵入 巻4に墨汚れ有 5冊 文政9年刊 求板本 大坂・塩屋長兵衛等板 |
文政9年刊 求板本 |
5冊 |
31,500円 |
|
不審紙 1巻 |
辻本嘉茂 |
5巻の内 外題に享保版と有 蔵印「山本屋文庫」 替表紙 半紙 1冊 (享保15年刊) |
(享保15年刊) |
1冊 |
10,000円 |
 |
閑田耕筆 |
伴蒿蹊著・田中訥言画 |
4巻 大坂・伊丹屋善兵衛板 替題簽 少書入有 「南氏文庫」蔵印 絵入 4冊 文政元年刊 |
文政元年刊 |
4冊 |
28,000円 |
 |
思斉漫録 |
中村新斎 |
2巻 玉成堂蔵板 池上幸二郎旧蔵 2冊 天保3年刊 京・田中屋専助発売 |
天保3年刊 |
2冊 |
38,000円 |
|
思斉漫録 |
中村弘毅 |
2巻 版本写し 表紙破れ有 28丁 1冊 江戸後期写 |
江戸後期写 |
1冊 |
5,000円 |
|
感旧涙余 |
野崎習堂 |
2巻 1冊 嘉永4年跋写 |
嘉永4年跋写 |
1冊 |
10,000円 |
|
南郭先生燈下書 |
服部南郭 |
少虫損・書込 1冊 享保19年刊 丸屋市兵衛板 |
享保19年刊 |
1冊 |
9,000円 |
 |
過庭紀談 |
原双桂 |
5巻 和泉屋庄次郎等板 合本 1冊 天保8年刊 |
天保8年刊 |
1冊 |
38,000円 |
 |
閑田次筆 |
伴蒿蹊 |
4巻 京・野田次兵衛等板 雲英入原表紙 絵入 4冊 文化3年刊 |
文化3年刊 |
4冊 |
35,000円 |
 |
宇佐問答 |
本田利明 |
2巻 「佐藤安司」「石園蔵書」印 識語に「北夷本田先生秘書」とある。 1冊 嘉永3年序刊 |
嘉永3年序刊 |
1冊 |
65,000円 |
 |
梅園叢書 |
三浦梅園 |
3巻・第二集(拾葉)3巻 大坂・敦賀屋九兵衛等板 表紙に少々疲れ 6冊 安政2年刊 |
安政2年刊 |
6冊 |
86,400円 |
 |
閑窓自適 |
三浦瓶山 |
1冊 安永5年刊 須原屋伊八板 |
安永5年刊 |
1冊 |
28,000円 |
 |
宮川舎漫筆 |
宮川政運 |
5巻 「内田氏図書記」(内田周平)蔵印 5冊 文久2年刊 |
文久2年刊 |
5冊 |
38,500円 |
|
新刊駿台雑話 |
室鳩巣 |
5巻 前川六左衛門板 表紙傷み 5冊 寛延3年刊 |
寛延3年刊 |
5冊 |
9,500円 |
 |
蜑の焼藻の記 |
森山孝盛 |
2巻 1冊 万延元年写 |
万延元年写 |
1冊 |
75,000円 |
|
提醒紀談 |
山崎美成著・佐伯永海画 |
紙屋徳八等板 黒田亮旧蔵 5冊 嘉永3年刊 |
嘉永3年刊 |
5冊 |
38,000円 |
|
提醒紀談 |
山崎美成著・佐伯永海画 |
貸本屋印有 5冊 嘉永3年刊 |
嘉永3年刊 |
5冊 |
38,000円 |
 |
三養雑記 |
山崎美成 |
4冊 天保11年跋刊 星雲堂英文蔵板 |
天保11年跋刊 |
4冊 |
33,000円 |
|
常山紀談 |
湯浅元禎 |
5巻 写本 日光山・山木神楯識語 9冊 明和8年跋 |
明和8年跋 |
9冊 |
10,000円 |
 |
還魂紙料 |
柳亭種彦編 |
2巻 西村屋与八等板 表紙少汚れ・疲れ有 2冊 文政9年刊 |
文政9年刊 |
2冊 |
154,000円 |
|
|