|
算法
|
書名 |
著者名 |
解説 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
|
増補早道算用集 |
|
3巻 中巻題・算法闕疑抄拾遺 表紙疲れ 横中本 1冊 寛政9年刊 近江屋新八・須原屋茂兵衛板 |
寛政9年刊 |
1冊 |
5,500円 |
|
増益改算記 |
|
角書・亀井算○○法 大坂・河内屋太助板 見返し切れ有 半紙本 1冊 |
|
1冊 |
25,000円 |
|
大増補改算記綱目大全 |
|
3巻 柱題・改算記大成 名古屋・松屋善兵衛等板 明和元年初板 少虫損有 半紙本 1冊 文政7年刊 |
文政7年刊 |
1冊 |
12,000円 |
 |
量地弧度算法 |
奥村喜三郎 |
2巻付録1巻 温和堂蔵板 図入 美本 小型折本 3帖 天保7年序刊 |
天保7年序刊 |
3帖 |
75,600円 |
|
首書絵入算法早合点 |
|
大坂・広島屋伊助板 折れ跡・少虫損・しみ有 半紙 1冊 天保15年刊 |
天保15年刊 |
1冊 |
4,500円 |
|
当世改算記 |
金子昌良編 |
3巻 学而堂蔵板 山城屋政吉等板 少虫損有 合本 半紙本 1冊 弘化4年序刊 |
弘化4年序刊 |
1冊 |
6,300円 |
 |
最上流算法天生法指南 |
会田安明編 |
5巻 しみ箇所有 5冊 文化7年刊 須原屋市兵衛等売弘 |
文化7年刊 |
5冊 |
45,000円 |
|
算法極形指南 |
秋田鳳堂編 |
西宮弥兵衛等板 3冊 天保5年刊 |
天保5年刊 |
3冊 |
35,000円 |
|
算法地方大成 |
秋田義一編 |
絵入 5巻 西宮弥兵衛等板 5冊 天保8年刊 |
天保8年刊 |
5冊 |
21,000円 |
|
算法地方大成 |
秋田義一編 |
5巻の内巻1補写 西宮弥兵衛等板 5冊 天保8年刊 |
天保8年刊 |
5冊 |
8,400円 |
|
割円表 |
阿波・森正門編 奥村基之輔閲 |
3巻首1巻 3冊 安政4年序刊 万屋忠蔵(一貫堂)板 |
安政4年序刊 |
3冊 |
38,000円 |
 |
割円表 |
阿波・森正門編 奥村基之輔閲 |
3巻 摘芳堂蔵板 巻3にしみ有 3冊 安政4年刊 |
安政4年刊 |
3冊 |
45,000円 |
|
増補算法闕疑抄 |
礒村吉徳 |
5巻 京・長村半兵衛板 半紙本 5冊 貞享元年刊 後印 |
貞享元年刊 後印 |
5冊 |
35,000円 |
|
増補珠算百日算法書 |
井上親亮 |
2巻 横本 1冊 明20 |
明20 |
1冊 |
3,000円 |
 |
再刻峡算須知 |
井上昌倫 |
目録題・甲算須知 甲府版 1冊 嘉永元年刊 甲府・村田屋孝太郎等発売 |
嘉永元年刊 |
1冊 |
66,000円 |
|
因帰算歌 |
今村知商撰 |
墨汚れ箇所有 中本 2冊 寛永17年刊 荒木利兵衛板 |
寛永17年刊 |
2冊 |
253,000円 |
 |
古今算鑑 |
内田観斎編・堀龍涯校訂 |
2巻 2冊 天保3年刊 西宮弥兵衛板 |
天保3年刊 |
2冊 |
48,000円 |
 |
算法智恵袋 |
奥山晨信(森谷豊繁門人) |
羽前・浅野吉郎兵衛写 枡型本 約110丁 1冊 文政元年写 |
文政元年写 |
1冊 |
35,000円 |
|
数学三千題 |
尾関正求撰 |
3巻の内上巻のみ 三浦源助(岐阜) 和装 前半見返しの色移り・少虫損有 横小本 1冊 明18 |
明18 |
1冊 |
2,000円 |
 |
田禄図経 |
陰山東門 |
3巻 京・天王寺屋市郎兵衛板 「相馬氏蔵書記」蔵印 2冊 元禄13年序刊 |
元禄13年序刊 |
2冊 |
31,500円 |
|
当世改算記 |
菊池錦衣閲 金子昌良編 |
3巻合本 学而堂蔵板 山城屋政吉等板 半紙本 1冊 弘化4年序刊 |
弘化4年序刊 |
1冊 |
10,800円 |
 |
新編地方算法集 |
栗田久巴 |
後集共 野田弥兵衛等板 半紙本 2冊 享保5・9年刊 |
享保5・9年刊 |
2冊 |
86,400円 |
|
新板天元算法利伝記 |
古瀬源兵衛 |
少虫損有 半紙本 1冊 元治元年跋刊 信州伊奈郡田切村 |
元治元年跋刊 |
1冊 |
15,000円 |
|
二一天作 |
最上流格斎 |
新撰早割江戸相場 森屋治兵衛板 少虫損有 中本 1冊 江戸末期刊 |
江戸末期刊 |
1冊 |
4,500円 |
 |
算法点竄指南録 |
坂部広胖著 馬場正督訂 |
5編15巻 名古屋・永楽屋東四郎等板 半紙本 15冊 文化11年序刊 |
文化11年序刊 |
15冊 |
126,000円 |
 |
改正天元指南 |
佐藤茂春原著・藤田貞資訂 |
9巻 原装 半紙本 5冊 寛政7年刊(再刻) 京・天王寺屋市郎兵衛板 |
寛政7年刊(再刻) |
5冊 |
58,000円 |
|
損益利息算法 |
柴田清亮編 |
山中市兵衛等発売 半紙本 1冊 明7 |
明7 |
1冊 |
3,800円 |
|
風流目箇算五教私記 |
森羅亭万象述 |
前編(以下未刊) 1冊 天保2年序刊 西宮彌兵衞板 |
天保2年序刊 |
1冊 |
132,000円 |
|
古今増補算法重宝記改成 |
鈴木重次 |
2巻 大坂・万屋彦太郎刊 表紙疲れ有 横小本 1冊 正徳5年刊 |
正徳5年刊 |
1冊 |
21,000円 |
|
九婦百好草術 |
近野彦次郎 |
算法問答集 1冊 寛延4年写 |
寛延4年写 |
1冊 |
15,000円 |
 |
籌算指南 |
千野乾弘編 |
付盤式数表(左盤のみ存) 半紙本 1冊 弘化3年刊 大坂・河内屋太助板 |
弘化3年刊 |
1冊 |
85,000円 |
|
養生女の子算 |
辻慶儀 |
私家版 下小口に傷み有 1冊 天保2年跋刊 |
天保2年跋刊 |
1冊 |
12,000円 |
|
いろはひきぢんかうき十露盤独稽古 |
東観堂隠士 |
半紙本 1冊 享和頃刊 須原屋伊八板 |
享和頃刊 |
1冊 |
6,000円 |
 |
拾玉勘者御伽双紙 |
中根彦循 |
3巻 絵入 原題簽 半紙本 3冊 寛保3年刊 京・天王寺屋市郎兵衛板 |
寛保3年刊 |
3冊 |
150,000円 |
|
再刊算法新書 |
長谷川寛 閲・千葉胤秀編 |
5巻 出雲寺板 半紙本 1冊 明治13年刊 |
明治13年刊 |
1冊 |
4,200円 |
|
算法求積通考 |
彦根・内田久命編 長谷川善左衛門閲 |
5巻 岡田屋嘉七等発売 5冊 弘化元年序刊 |
弘化元年序刊 |
5冊 |
45,000円 |
 |
渾発量地速成 |
藤岡有貞 |
用法・用表之部 藤岡雄市蔵板 和泉屋善兵衛発売 図入 虫損補修済 元帙入 小型折本 2帖 弘化3年跋刊 |
弘化3年跋刊 |
2帖 |
86,400円 |
 |
関流精要算法 |
藤田貞資著・安島直円訂 |
3巻 京・天王寺市郎兵衛等板 3冊 天明元年刊 |
天明元年刊 |
3冊 |
97,200円 |
 |
算法入勘農固本録 |
万尾時春 |
2巻 2冊 享保10年序刊 柏原屋清右衛門板 |
享保10年序刊 |
2冊 |
38,000円 |
 |
階梯算法 |
最上流・小幡五郎左衛門周邦撰 |
寛政11年序 1冊 万延元年写 |
万延元年写 |
1冊 |
43,200円 |
|
大全塵劫記 |
山本賀前編・長谷川寛閲 |
付録共 数学道場蔵板 1冊 嘉永7年刊再刻 岡田屋嘉七板 |
嘉永7年刊再刻 |
1冊 |
5,500円 |
|
新編捷径乗除算法独案内 |
吉田長七 |
2巻 和装活版 しみ有 半紙本 2冊 明24 |
明24 |
2冊 |
28,000円 |
|
新編塵劫記 |
吉田光由 |
3巻 14行 絵入 1冊 鶴屋喜右衛門板 |
|
1冊 |
55,000円 |
|
新編塵劫記 |
吉田光由 |
3巻 14行 絵入 1冊 江戸前期刊 江戸版 |
江戸前期刊 |
1冊 |
66,000円 |
 |
在方算法書 |
会津・山形地方の算術家 |
算法聞書書・算法記・天元算梯等20冊余 1括 明和7年〜明治期写 |
明和7年〜明治期写 |
1括 |
60,000円 |
|
|